ホローダックとプロップミノーっちゅーフロッグ届いた(笑) | 裏 D-TALK 紀伊半島ソルト&バスフィッシング

裏 D-TALK 紀伊半島ソルト&バスフィッシング

和歌山県田辺市に生息中のインディーズアングラー&ルアーデザイナー 那須“D”大士朗のBlogです。

紀伊半島リザーバーでのバスフィッシングから豊かな海でのソルトフィッシングまで、釣りの事、ルアーの事サクッと書いてきます。

さてさてまた届きましたサベージギアより2種類。



HOLLOW DUCK (ホローダック)とPROP MINNOW(プロップミノー)です。



僕的に初めてサベージギアを目にした際に気になったモデルが全部で4つありましてパルステールシャッド、3Dギル、3Dスネーク、そして今回のホローダック&プロップミノー。



やっと手元に届きました。



これら二つはズバリ・・・フロッグです(笑)ボディーが中空のまさにフロッグです(笑)

プロップミノーはおいといてホローダックは変な形(失礼)やけどフロッグです(笑)









僕自身デザイナーとして関わった事の無いジャンル。

故に釣り手の観点として非常に興味深いですね。




ユーザーさんとしてはベイトフィッシュライクなプロップミノーがやっぱり気になる所やと思います。

リアエンドに軟質素材のプロップもついてとても面白いギミック。

十分使えそうですね。

でも個人的に僕は実はホローダックが注目で、その理由はこいつらに採用されてるフック。



正直思ってたより細軸のフック。



個人的にフロッグって針強すぎぢゃね?ってずっと思ってて、愛用してたのはバス用に開発されていたエバーグリーンのキッカーフロッグとビバのマッジーフロッグ。

どちらも細軸フック採用で非常にフッキングが良かった感覚があります。



それらと同じようにフッキングと強度が良い具合に平均点取れてて針がイケてるなぁっと感じさせるフロッグかなと(あくまでも個人的にね)








特にホローダックの方がより細軸でかなーり良さげな気がしますね✨️


オモロイ形に目が行ってしまいますが実は異端系はプロップミノーでより定番系で実践的なのはホローダックの方ちゃうかなって思います。



実際リザーバーでもフロッグを使えるシチュエーションはけっこうあって増水してウッドチップが出来た時なんかはかなり使えますね(普段はノーシンカーワームを併用して使う場合が多いですけど)



まぁ僕自身あまり多用して来なかったジャンルなのでこれを機に一度使い込んでみようかなと思います‼️




Abu Garcia @abugarcia_japan

PENN @penn_japan

Berkley @berkley_japan

PLANO @planofishing_japan

SAVAGE GEAR @savage_gear_japan




#アブガルシア #AbuGarcia #ピュアフィッシング #abugarcia_japan #サベージギア #savagegear #ゼノン #サベーシギアで釣ってみろ #ビッグベイト #ホーネットスピアーズ #バークレイ #バスフィッシング #グレイズ #GRAYZ #眼鏡の愛眼 #ストームライダー #ハンドポワードワーム #ワーム #リザーバー #ダム #七川ダム #七色ダム #紀ノ川 #和歌山 #奈良 #サウザー395  #釣り好きな人と繋がりたい #釣りスタグラム #広告 #PR