Эта музыка будет вечной - この歌は永遠に続く -9ページ目

Эта музыка будет вечной - この歌は永遠に続く

大好きなロシアのロックを毎日せっせと訳しています。リクエストも受け付けますので歌詞を知りたいロシア語曲がありましたらお気軽に!

またしても投稿時間詐称。まだ夜明けてないから……。

訳したい曲はまだまだあるのに気に入る訳がどうにも思いつかないため、既に翻訳済みだった曲を。
ナウチールス・ポンピリウスの「孤独な鳥」です。これもアルバム「翼(Крылья)」収録。
そんな間に合わせで紹介していいような曲じゃないんだけど!


ナウチールス・ポンピリウス - 孤独な鳥
Наутилус Помпилиус - Одинокая Птица


孤独な鳥よ 君は高みを行く
月すらもない漆黒の空の上
その美しさと羽ばたく翼に煽られて
地上では浮浪者も犬も大騒ぎ

君に雛はなく 帰る巣もない
見えない星が君を世界へと誘う
君の目にはこの世ならぬ悲しみが宿り
君は強い鳥 だけど僕は哀れに思う

(繰り返し)
 孤独な鳥よ 君は高みを飛び回り
 ただ愚かな僕だけが恋い焦がれる
 君を追って僕も飛ばなくちゃ
 君と一緒に 墜ちるために
 君と一緒に
 君と一緒に
 君と一緒に
 君と一緒に

悲しみの黒い天使よ ここでおやすみ
枝に止まって 静寂で眠れ
空の上なんていいことないよ
君か僕かが石めがけて墜ちていく それだけだ


одинокая птица
ты паришь высоко
в антрацитовом небе
безлунных ночей
повергая в смятенье
бродяг и собак
красотой и размахом
крылатых плечей
у тебя нет птенцов
у тебя нет гнезда
тебя манит незримая
миру звезда
а в глазах у тебя -
неземная печаль
ты - сильная птица
но мне тебя жаль
одинокая птица
ты летаешь высоко
и лишь безумец был способен так влюбиться
за тобою вслед подняться
за тобою вслед подняться
чтобы вместе с тобой
разбиться
с тобою вместе
черный ангел печали
давай отдохнем
посидим на ветвях
помолчим в тишине
что на небе такого
что стоит того
чтобы рухнуть на камни
тебе или мне?

одинокая птица
ты летаешь высоко
и лишь безумец был способен так влюбиться
за тобою вслед подняться
за тобою вслед подняться
чтобы вместе с тобой
разбиться
с тобою вместе


あくまでもロシアンロック紹介ブログにつき自分の作品を貼ろうとは思わないんですが、
この曲好きすぎるあまりギターオケやイラストをいただいてまで歌声合成ツールのUTAU使って歌わせちゃったよね。
YouTubeにもニコニコにもあるのでどんなんだか気になる方は適当に検索してみてください。
日本語用の音声しかない子(ちなみに重音テトさんの男声化)にロシア語歌わせるのはものっそい大変でした。
余談ながら他にもちょくちょく歌わせようとしていたものの、
ある時ロシアのボーカロイドコミュニティで紹介してもらいまして、
コメント数がいきなり増えて怖くなって撤退しちゃったという。
「これ日本人が歌わせたの!? すげー!!!」「ここの発音いい!」ととおおむね好意的だったのに……!

これも天使の歌のひとつということでロシアンエンジェルソング特集行きたい……。


↓励みになりますのでもしよろしければ。↓
にほんブログ村 外国語ブログ ロシア語へ
にほんブログ村
既に字幕付きで紹介済みなのですが整理も兼ねてСлотの「死んだ星」を。


スロート - 死んだ星
Слот - Мертвые Звезды

聞いて
止まってよ 手遅れになる前に
私はあなたを追って墜ちていく
あなたの死んだ星が光るところへと
太陽すら眩ませながら

僕は自分で道を考えて
道しるべを配置したんだ
狭い砂漠を行く
人の群れの中
常に欺こうとしている
川の急流を
僕の痕跡が消え失せるまで
僕のあとを追うな

あなたを追って……(僕を追って)

止まってよ 手遅れになる前に
私はあなたを追って墜ちていく
あなたの死んだ星が光るところへと
太陽すら眩ませながら

ずっと友を遠ざけてきた
でも僕のまなざしは平穏だ
自由な狼は孤独なものだ
規則に背を向けて
僕は美術館に自分を寄贈し
展示品として生きなければならない
言うことは言った 終わりだ
僕のあとを追うな

あなたを追って……(僕を追って)

止まってよ 手遅れになる前に
私はあなたを追って墜ちていく
あなたの死んだ星が光るところへと
太陽すら眩ませながら
空虚で


Послушай, остановись,
Пока не поздно
Я падаю вниз за тобой
Туда, где светят твои мёртвые звёзды,
Ослепляя солнце

Я сам себе придумал путь,
Расставил маяки
Иду по узкой пустыне
В толпе людской
И всё пытаюсь обмануть
Течение быстрой реки
Пока мой след не простынет,
Не ходи за мной

Ты идёшь по воде
Зная как, зная где,
А я следом по дну
Я тону

Остановись, пока не поздно
Я падаю вниз за тобой
Туда, где светят твои мёртвые звёзды,
Ослепляя солнце пустотой

Я распугал давно друзей,
Но мой спокоен взгляд
Свободный волк-одиночка
К законам спиной
Мне надо сдать себя в музей
И жить там как экспонат
Всё, я сказал и точка -
Не ходи за мной
Подобрать к тебе код,
Сделать наоборот,
Отключить от сети
Не уйти

Остановись, пока не поздно
Я падаю вниз за тобой
Туда, где светят твои мёртвые звёзды,
Ослепляя солнце пустотой
Послушай,
Остановись, пока не поздно
Я падаю вниз за тобой
Туда, где светят твои мёртвые звёзды,
Ослепляя солнце пустотой
[Остановись-пустотой]
[Остановись-пустотой]
[Остановись-пустотой]
Ослепляя солнце пустотой


ニコニコが見づらい方はつべご本家を。但し日本語字幕はついていません。



↓励みになりますのでもしよろしければ。↓
にほんブログ村 外国語ブログ ロシア語へ
にほんブログ村
「Ария ロシア」で検索かけるとなんと日本語でもレビューがちょくちょく見つかるという大御所ヘビメタバンド、
アーリヤの「天使の塵(Ангельская Пыль)」行きます!
1995年のアルバム「夜は昼より短い(Ночь короче дня)」収録。
ちなみにアーリヤさんは2002年と2011年にボーカルが変わってます。この曲の時はキペロフさん。


アーリヤ - 天使の塵
Ария - Ангельская пыль


背後に永遠を有する絶壁の端で
奇妙な幻想に囚われたお前はひとり立ち尽くす
お前は世界に別れを告げる 身軽になりたがって
この世ならぬ幻想の炎と戯れたいのだ

ついにお前は幸福を手に入れる この世界には誰もいないかのよう
天使の塵がお前を高みへと運び去る
だが歓喜も風も天使の塵の支配下にあるのだ
流動性の空でお前の笑い声が響く

(繰り返し)
 天使の塵 それは夢でありうつつでもある
 狂人と逃亡者に逃れる道はない
 お前は揺らめく光を見る
 お前の天使が炎の蜃気楼に火を灯したのだ
 天使はお前を殺さんとしている

絶壁の端に流れるこの世ならぬ歌
神々の音楽 女神達の声
お前は世界の上を飛び回る だが天国の商人は
ヘロインのためにお前から運び去る

鳥でいることに疲れたお前は石のように落ちた
運命から免れようともがきつつ高みから転がった
絶壁の端ではまた 炎めがけて飛んでくる
数百もの蝶のごとき自殺者が


На краю обрыва, за которым вечность,
Ты стоишь один во власти странных грёз.
И, простившись с миром, хочешь стать беспечным,
Поиграть с огнем нездешних грёз.

Наконец ты счастлив, как никто на свете,
Ангельская пыль тебя уносит вверх,
Только ей подвластны и восторг, и ветер,
В жидких небесах звучит твой смех.

Ангельская пыль - это сон и быль,
Безумец беглец - дороги нет.
Ты видишь неверный свет,
Твой ангел зажёг мираж огня,
Он хочет убить тебя.

На краю обрыва песня неземная,
Музыка богов и голоса богинь,
Ты паришь над миром, но торговец раем
Вынет душу из тебя за героин.

Ты устал быть птицей и сорвался камнем,
Рухнул с высоты, спасаясь от судьбы,
На краю обрыва вновь летят на пламя
Сотни мотыльков-самоубийц.

Ангельская пыль - это сон и быль,
Безумец беглец - дороги нет.
Ты видишь неверный свет,
Твой ангел зажёг мираж огня,
Он хочет убить тебя.

Безумец беглец - дороги нет.
Ты видишь неверный свет,
Твой ангел зажёг мираж огня,
Он хочет убить тебя.

Безумец беглец - дороги нет.
Ты видишь неверный свет,
Твой ангел зажёг мираж огня,
Он хочет убить тебя.


なるほど「天使の塵」って麻薬の隠喩か……。

作詞はマルガリータ・プーシキナさんです。彼女については同バンドの「吸血鬼」を参照のこと。

このままロシアンエンジェルソング強化週間に突入しても(私が)楽しいかも知れない。
と言いつつも既にククルィニクスィの「汚れた顔の天使(Ангел С Грязным Лицом)」と
スロートの「小さな天使(АнгелОК)」に挑んで玉砕しちゃってるんですが。訳せないかなー。


↓お気に召したらぽちっと。↓
にほんブログ村 外国語ブログ ロシア語へ
にほんブログ村
さすがに自分ちょっとやりすぎな気がしてきたので、
きりよいところで適当にこの連日更新を切り上げたいのですが、
何をどうすりゃ「きりがいい」のかもはやわからない……とりあえず100日連続更新?

今日はちょっと古い曲を。
アーヴグスト(Август:8月の意)の「ひどい頭痛がする(Как голова болит)」です。
1987年リリースのアルバム「デーモン(Демон)収録。
このアルバムしか聴いてなかったのですがちょっと調べてみたところ、
1982年結成で今年30周年!と公式サイトで謳っているものの、
その間にリリースしたアルバムは5枚だけという。時々復活するみたいですこのバンド。



アーヴグスト - ひどい頭痛がする
Август - Как болит голова


自らに禁ずる 何も語るべからず
誰も何ら関わりのない場所について
星の銀河に言葉が宿る場所について
ひどい頭痛がする

自らに禁ずる 空虚に語りかけるべからず
何かしらが衆人環視のもとにあったとしても
時として愛が正しくなかったとしても
ひどい頭痛がする

(繰り返す)
 ひどい頭痛がする こじつけのフレーズのせいで
 紅を引いた唇のせいで 半開きの目のせいで
 神経が引き裂かれる 剥き出しの世界は止まった
 ひどい頭痛がする 自ら課した禁忌のせいで

自らに禁ずる 裁く側に立つべからず
誰かの夢であれ運命であれ支配するべからず
目から青が消えていくのを眺めながら
ひどい頭痛がする

自らに禁ずる 禁止事項を復唱するべからず
憎みながら愛すべからず
真新しいフレーズではなかったとしても
ひどい頭痛がする


1.Запрещаю себе говорить ни о чем,
Говорить ни о чем, где никто ни при чем,
Где в галактиках звездных витают слова.
Как болит голова.

2.Запрещаю себе говорить в пустоту,
Даже, если такое у всех на виду,
Даже, если порою любовь не права.
Как болит голова.

Припев: Как болит голова от надуманных фраз,
От накрашенных губ, от прищуренных глаз.
Рвутся нервы, и мир обнаженный затих,
Как болит голова от запретов моих.

3.Запрещаю себе становиться судьей,
Править чьей то мечтой, править чьей то судьбой,
Видя, как исчезает из глаз синева.
Как болит голова.

4.Запрещаю себе о запретном твердить,
Запрещаю себе ненавидя любить,
Запрещаю, хоть фраза, увы, не нова.
Как болит голова.


べからず、べからず。
ジャケ写からして古いんですがマイセレクトロシアンロック50選入りしちゃうくらいに好きですねこの曲。


↓励みになりますのでもしよろしければ。↓
にほんブログ村 外国語ブログ ロシア語へ
にほんブログ村
アウクツィオンの「鳥」です。1994年リリースの同名アルバムオープニングナンバー。
(Аукцыон "Птица")
このアルバムが初めて聴いたアウクツィオンだったか。
日本語のレビューサイトで「こいつらやべえ!」と絶賛されていたので聴いてみて「何ぞこれぇ!?」と。
あまりにも聴き込みすぎてこの曲フルで口ずさめるくらいなんですが、
どうしても自分では解読できないフレーズがありまして、
(アウクツィオン解読できないフレーズ多すぎる。
 解読できても理解できないフレーズも多すぎる。)
先日の「ロシア・ロックの衝撃」で配布された歌詞対訳のコピーを一部参考にさせていただきました。



アウクツィオン - 鳥
АукцЫон - Птица


不要な誰かが窓の向こうで
立ち尽くし愛を求めていた
僕は全部置き去りにして
自分で自分に語りかけたんだ
争うだけ無駄さ
どうしたって分かち合えない
何もかもが同じこと
苛立つ必要なんてあるの
その窓の向こう
僕は鳥 鳥だ

左も右も建物ばかり
子供たちは穴を掘り
やせっぽちの犬がこっそりと
キャラメルを見つけた

近くから焚き火の臭いがし
隣ではクレーンがすんなり倒れた
唾を吐く星たち エレベーター係は
すべての真実を知った

屋根は日没を眺め
壁は戦争を覚えていた
僕はとても幸せ とっても嬉しい
どうしたって分かち合えない…

Ненужный кто-то за окном
Стоял и требовал любви.
Я все оставил на потом,
Я говорил себе:
Не за что биться,
Нечем делиться,
Все об одном.
Стоит ли злиться
Там за окном
Птица я, птица...

Налево дом, направо дом,
Детишки рыли котлован,
Собачка дохлая тайком
Нашла ириску.
Не за что биться
Не чем делиться...

Невдалеке вонял костер,
А рядом плавно падал кран,
Плевались звезды, а лифтер
Узнал всю правду.
Не за что биться,
Не чем делиться...

А крыши видели закат,
И стены помнили войну,
А я так счастлив, я так рад,
Что кто-то счастлив.
Не за что биться,
Нечем делиться...


どうしてこうなった的なライブ映像。この日もオレグさんは悪夢的にぶっ飛んでいた。
(メインボーカルではないのに何故かフロントでマラカス?と共に奇声発する白手袋の不審人物。)



↓ランキングにご協力お願いします。↓
にほんブログ村 外国語ブログ ロシア語へ
にほんブログ村