今んとこ二軒CD屋に行ったがクララさん単独のCDが見つからないよう。ナウチールス25周年記念アルバムの二枚目も!
ロシアで欲しいものリストのひとつ、オズの魔法使いのロシア語版は今日ようやく発見できました。
タイトルが直訳ではなく「Волшебник Изумрудного города(エメラルドの都の魔法使い)」だったから一軒目では見つけられなかったのか。
しかし挿し絵はとっても可愛いが第一作目の「オズの魔法使い」のみ収録なのと、
シリーズ14作中6本も収録されているようだがその分高いしかさばるし挿し絵も可愛くないののどちらを買うべきなのか超悩む!
(タイトルがどれも直訳ではないのでどの話が入っているのかよくわからない。)
他の国のことは知りませんがロシアはまとめるのが好きなのか、
古きよき児童文学のシリーズまるごともしくは何話分かを一冊に!ってのをいくつも見ました。
ムーミンとかやめて欲しくなるから! 持ち帰れる量には限りがあるのよ!
「メアリー・ポピンズのすべて」は買ってしまった。他と比べればまだ薄いほうだったし。
あとホームズも。個人的な趣味で「瀕死の探偵」が入ってるのを選んだが、
挿し絵のモデルが明らかにワシーリーホームズのやつにすればよかったかな……。
有名な作品だと装丁違いが何冊も出ててもうどれにすればいいのか。
現時点で「巨匠とマルガリータ」四種類も見つけたんだけどどうしろと!?