泥の中で美しく咲く花《前編》からのつづきです。
何故わたしの魂は、
わざわざ身も心も傷だらけにしてまで
一気に色々な感情を味わいたかったのでしょうか?
一般に、6種類の代表的な感情として、
- 喜
- 怒
- 哀
- 楽
- 愛 (いとしみ)
- 憎 (にくしみ)

とはいえ、

『なんで私がこんな理不尽な思いしなきゃいけないの!?』


私の魂の目的が、
醜くい泥のようなエゴの先にある
もしかしたら本人さえも忘れてたような純粋なものを、
一緒に見つけたり、思い出したりしたい。
…だったわけです。
『生まれる前から誰もが持っている純粋な美しさ。』
これを自分1人でも
誰かと一緒にでも
とにかく私はそれを見つけては
咲かせようと、開かせようと、
誰に言われなくてもやってしまうんです。
それ(魂の目的を果たすこと)が出来るなら、
何でもいい(って投げやりじゃなくねw)。
今は『文字』をツールにすることで
それが出来るからやっているわけだけど、
手段はいくつあってもいいと思ってる。
大事なのは、何をやるかじゃなく
何故やるか?だと思うから。
今までもずーっと同じようなことを
言い続けて来てたんですが、
こうして明確に言語化できるようになったのは
つい最近のこと。
その目的のためにまず私自身が、
見たくない自分の醜いエゴを見つめて、
認めて、赦していくことが
必要だったんですね。
まだまだ絶賛進化中の田村ですが、
泥の中からまっすぐ立ち上がり
泥に染まらずに
美しく透き通った花びらを
大きく開いて咲く蓮の花のように
ひたむきに魂の目的に沿って生きていく所存です

そのために今日も私は、


字を書かない日もある。
そんな変わった書道教室についてはコチラ
心理書道教室について(日程・料金など)
文字を使ってワクワクと無限の可能性を引き出す専門家
に興味があるわたしも一緒にワクワクしたい
と思った方はこちら
『わたしも自分だけの世界観を照らし出し、魂の使命を生きる!』
『存在だけで稼ぎたーい!』
と思ったあなたにオススメ〜
筆跡診断+カウンセリング+インスピレーションを複合した
スペシャル個人セッション(150分)
通常30,000円→特別価格10,000円
お申し込み・お問い合わせはお気軽に!→お問い合わせフォーム