☆GRAPHIS OFFICIAL BLOG☆ -9ページ目

☆GRAPHIS OFFICIAL BLOG☆

学生医療支援NGO~GRAPHIS~ メンバーの活動ブログ。
学生の力で新たなボランティアカルチャーを発信していきます!!

新しく2年から入った岩崎俊樹(いわさき としき)です!!

大学1年間過ごしてみて、2年生からは将来のためになる経験がしてみたいと思い、GRAPHISを見学させてもらいました!
そこで、同じ大学生がボランティアに対して真剣にミーツに取り組んでいる姿ややる時はやるというしっかりとONとOFFの切り替えをできていることに感銘を受けGRAPHISに入ることを決意しました!

そのようなGRAPHISのメンバーの一員として自分もはやく役に立てるような人になれるよう頑張ります!
よろしくお願いします!!

こんにちは‼︎ この度graphisの一員になりました1年の野田一輝です


GRAPHISは姉が所属していて知りました😅
時間があるせっかくの大学生活を何か有意義に使いたいと考えていたので軽い気持ちで見学に参加しましたが、そこでカンボジアの現状を知り、GRAPHISの雰囲気に惚れ、入ることを決めました‼︎


カンボジアに実際に行って目で見て感じることは自分の価値観を変える大きな経験になると思っています😊

自分にできることを精一杯頑張ります、よろしくおねがいします‼️

みなさんこんにちは!
この度GRAPHIS15期の一員になりました
米澤昂志(よねざわたかゆき)です!

大学生になったら何か新しいことをやりたいと思っていたときにバイト先の先輩からGRAPHISを
紹介してもらい興味を持ち入りました!
よろしくお願いします!
2年生からGRAPHISに入った鈴木圭吾です!

学校生活が退屈でなにかしたいなーっと思ってGRAPHISに入りました!ミーツではカンボジアでどーいった支援をしていくかみんなが意見をだしあっていいものにしていこうとする姿をみて、はやく自分もカンボジアにいっていろんな意見を出して少しでも力になれたらと思っています。

GRAPHISに少しでも貢献できるように頑張っていきたいとおもいます!

みなさんこんにちは!
2年から新しく加入した大畠 飛雄維(おおはた ひゅうい)です。

2年生になるタイミングで、海外視点で活動できる新しいことに取り組もうと思い、GRAPHISに見学に行きました。
そこで、真剣にミーティングを行ってる姿をみて入ろうと決めました!

これから自分にできることを一つひとつ精一杯やっていきたいと思います!
よろしくお願いします!

皆さんこんにちは〜
15期の宮本 康平です!!


graphisに入った理由は、新しいことをはじめようと思って、ボランティアをやってるgraphisをして入ろうと決めました!

graphisに入ったからにはgraphisの力になれるように精一杯頑張ります!
さすが康平やと言ってもらえるように、自分の力を最大限に生かしてカンボジアを変えられるように頑張ります!!




はじめまして!

2年生からGRAPHISに入りました木原 理沙(きはら りさ)です



以前から何か新しいことに挑戦したいと思っていて、医療支援をしているGRAPHISを知りました。


ミーティングを真剣に取り組むメンバーの姿などを見て入ることに決めました!


精一杯頑張ろうと思います💪

よろしくお願いします😊


こんにちは〜
15期の康平です!!!

LOVECHARI32ndにお越しいただいた皆様ありがとうございました!!!



はじめて参加したラブチャリ!
初めてのことばかりで戸惑う部分もありましたが、13期、14期の先輩方に助けられながら無事に、終えることができました!!

イベント成功のためにミーティングの時に何度も何度もフィードバックを出してより良いものを作るために少しの妥協もゆるさない先輩方の姿にイベントにかける気持ちの大きさを感じました。

準備の段階から、やることが分からず、与えられた仕事しか出来ず、チケットも全然売ることができなくて、graphisの一員として力になれているのかと自分の無力さをすごい感じました、、
だけど、初めてのクラブイベントで、クラブの雰囲気などを感じられてとても楽しかったです‼️



今回のイベントは13期の先輩方の最後のイベント、、本当におつかれさまでした!!!
こんなにも頼もしく、とてもユーモア溢れる先輩方が居なくなってしまうのはとてもかなしいです😭


今回大成功したLOVECHARI32ndを越えられるように、これからのイベント、14期、15期力を合わせて頑張りましょーう!!!!!


自分的には、今回のイベントの反省を踏まえてgraphisの一員としてイベントの成功にしっかりと貢献したいと思います!!!!!



次の活動はスタツア!初めてのスタツアなので生カンボジアをしっかりと肌で感じて、楽しみたいと思います!!!
こんにちは☺︎14期のちさとです

みなさん!「LOVE CHARI 32nd」にご来場いただきありがとうございました🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜



今回で13期はラストとなるイベントでした。
すごく大事なイベント。

そんな中、僕が任されたのは
舞台長!!!セク長!!

統括のないきさんに最初そう伝えられた時は、自分には務まらないだろって気持ちでいっぱいでした。笑
だって、今回も前回と同じようにVIPかなーとか考えてたもん🦋

いざ、始まってみてもイメージ湧かないし、うまく話し合い進めらんないし、ちょっと落ち込んだりもしました。
初めてこんなにも責任のあるポジションを任されたので、戸惑ってばかりでした。

そんな時にいつも助けてくれたのは13期でした😭
全員が頼りになる大きな先輩たち。
13期お疲れ様でした☺︎愛





そんな頼りになる13期はもうラストイベント。次からは自分たちが1番上になってイベントを作って行きます。

今の14期のチカラじゃイベントを開くことも難しいかもしれません。でも、僕は今まで続いてきたこのLOVE CHARI イベントをこれからも続けていきたいです。今回は僕個人、後悔が残っちゃったから、次は後悔が残らないように。がんばろうね14期,15期🐾



次はスタツア!!
がんばるぞ〜🐲楽しむぞ!!!!




とうとう、終わっちゃいましたよ!

私たち13期代のラストイベント!

来てくださった方々、本当にありがとうございました!





申し遅れましたが、13期のまりかです!

少々お付き合いお願いします🤗



なんだかんだで4回!

MCやらせていただきました!

IMG_1319.jpeg


最初から最後まで不安ばかりで全然慣れなくて迷惑ばっかりかけて。

みんなごめんね。


でも、来てくれた人に、

「楽しかった!」「おつかれさま!」

って言ってもらえて、毎回また頑張ろう!って思えました😳


次のMCはだれになるかなーーっ🎤

少しアドバイス入れとくねー!!


🌼          🌼          🌼          🌼          🌼


話すこと考えて覚えてfbもらって直して、、

の繰り返しだから、面倒くさい。って思うと思うんだ!

でも、fbもらうごとに良くなっているはずだから!自信持って舞台に出れるようになるよ!

fb出してくれてありがとう!って気持ちで受け止めて直してってね😊

 

🌸          🌸          🌸          🌸          🌸


何回もみんなの前で練習するんだけど、本番よりもめっちゃ緊張すると思う😂

でも、そこで慣れとけば本番は大丈夫!!個々でしっかり台本覚えて2人で息を合わせる練習をして、あとパワポの切り替えるタイミングも大切!!

あとは当日楽しみながらやればOK🙆‍♂️

ちょっと間違えても、気にしないで大丈夫だから😊


当日めっちゃ楽しいから!次MCになった人!応援してます😊

なんでも聞いてね🙆🏼


🌺          🌺          🌺          🌺          🌺




そんなイベントも今回が最後。

色々あったけど楽しかったなー!

IMG_1129.jpeg



新メンの子達楽しめたかな?

イベントはやることは各々あるけど、

楽しんだもんがち!

これからも頑張ってね!!



さーて、GRAPHIS生活もあと3ヶ月?くらいなんだなー。

ってラスイベが終わって引退が近づいて来た感じがする。。。

ほんと早かったw




次は~、最後のカンボジア!!!


楽しみながらも、、

しっかり支援して来ます!!


IMG_1320.jpeg