今日はgraphis中学校で15期が統括するイベントを行いました👍

内容は、日本語基礎講座、名刺製作、折り紙、最後にだるまさんがころんだなどで外遊びをしました日本語基礎講座では、挨拶などを実際に再現をしたりして、基本的なワードをみんなにリピートしてもらう形で楽しく学んでもらいました✏️
名刺製作は、お互いの名前を覚えることにより、親しみが深くなったような気がしました。折り紙は鶴、風船、手裏剣などを一緒に折って、日本文化を学んでもらいました。外遊びではだるまさんがころんだをしましたが、現地の子供達ははじめからだるまさんがころんだを知ってる子が何人かいて、驚きでした😯
子供達全員、一生懸命に取り組んでくれて、楽しく参加してくれて嬉しかったです🤗
あと、みんなめちゃめちゃ可愛かったです😊😊
