イベントを終えて | ☆GRAPHIS OFFICIAL BLOG☆

☆GRAPHIS OFFICIAL BLOG☆

学生医療支援NGO~GRAPHIS~ メンバーの活動ブログ。
学生の力で新たなボランティアカルチャーを発信していきます!!



お疲れ様でーす!!!!!!
八期のまゆです!



この度、2フロアという新たな試みに挑戦したラブチャリ20th
ほんとにたくさんの人が来てくれましたね♪( ´▽`)

このことに対しては、七期の人のアツイ気持ちが聞けると思うので、私は八期の上のフロアの統括をさせて頂いた話をします。

ラブチャリには二ヶ月という長い期間をかけ、準備しています。
セクションもわかれ、セクションごとに長がいます。
今回わたしは舞台の上のフロアの統括を任され、そして渋谷 camelotさんとGRAPHISを繋ぐ役目を任されました。



プレッシャーというものよりも、どうしたらいいのか分からない!というのが純粋な意見でした。
やったことないんだもん!(。´Д⊂)
舞台とかみたことないもん!(。´Д⊂)

て感じだったんですけど、ほんとにイベントを終えた今はスゴくいい機会を与えられたことに感謝しています。

全体像が見えて、もう次回ではどうすればいいかわかる。
次、どうやったらいいのか
イベント中もずっと考えていました。
達成感!というよりも、解放感。そして次は…という気持ちで前に前に先走っています(笑)

オンオフって大切なんですけどやりたいこと、変えたいこと多すぎてウズウズしてるんですよね(´・_・`)♡


でも、その前に先輩たちの偉大さを感じさせられました。
だって1000人規模のイベントを成功させちゃうんだもん。
これは、みんなで頑張った結果かもしれない。けど、ほんとに先輩たちがいなければ、成し遂げられなかったことだと思っています。


辛いときこそ、周りの温かさは胸に響きます。
でも、あたし今は 頑張ったね って言われるよりも今回のあたしの足りなかった点を指摘されるほうが嬉しいんです。
そして、自分自身をもっと成長させたいし、もっとカンボジアにあるGRAPHIS診療所の助けになる働きかけができればいい。
てか、しなくちゃいけない!
働きかけたいんです。

それにはまだ未熟すぎる
だからみなさん、もっとつっついて下さい(笑)いじめてください(笑)
要はこのことを言いたかったので、更新しました。結局、じぶんのことっていう(゚▽゚*)

みんなのこと大好きだし信じてるし、共に頑張りたい。
けど、その前にこのちっちゃいキャパどうにかしたかったんです(笑)






以上。
長々と失礼致しました。
四日ぶりの自宅です。では(ノ´▽`)ノ




photo:01




おつかれっ

iPhoneからの投稿