しゅんです。
今日はGRAPHIS6期生の引退式
GRAPHISの1年間の行事の中でもいちだいイベント!!
そして6期生は個人的に一番お世話になったし仲良くしてもらった
先輩達なので今日に限っては本当に日本に帰って先輩達に
ありがとうございましたって言いたかったです。
まーでもこれで会えなくなる訳ではないし
今後も立場は違うけど一緒にGRAPHISを盛り上げてくれるでしょう
あっ六期のみなさん日本に帰ったら遊んで下さいね!
ここからは最近の診療所の動向を報告
診療所の目標としては外部からの支援なしで自立して運営できるようになる事です。
でもまだまだそれは何年も先の話だと思います
そこで一つの事業として最近、診療所の裏山に養鶏場を作っています。
そこでにわとりをお米とマリーゴールドを使って育てるそうです。
そこでできたたまごを販売するのが目的だそうです。
そして僕たちも今一つ考えていることがあってそれが診療所での
ボランティアに来た人たちに売店を作ってそこの収益を診療所の運営費に
回せればと考えています。
そこでの主力商品は診療所のTシャツ
これはいまGRAPHISが策を練っていたデザインを外部から募集して
コンテスト形式で優秀だったデザインを採用して作りたいと考えています。
他にもちょっとしたスナック、ジュースを用意する予定で
でもまだ実際に置く商品は選考段階でこれからくる診療所の人に実際に滞在してみて何が欲しいか聞いて決めていきたいと思います!!
これを聞いて実際に診療所の運営費がまかなえるかと考えると
もちろん無理です!!
日本にいるときの視点は今やっていることとがすべてで
そんなんじゃ自立するわけないじゃんって思うけど
2週間近く診療所にいると本当に小さいけど試行錯誤しながら目標に向かって
日々前進していると感じる
ただ直近の問題でまだまだ改善できる事はたくさんあるはず。
その部分を探しながら残りの時間は一緒にやっていければなって考えてます!!
では
ちゃお

GRAPHIS
代表 浜野駿