◇登録になるそうです | ちいさな行政書士事務所から

ちいさな行政書士事務所から

登録一年目の新米行政書士が、
ちいさな事務所を開きました。
さて、今日はどんなことが待っているのかな?

こんにちは!


最近更新が不定期になっております。

お返事も遅れていて申し訳ありません。

少しずつお返事させていただきますね!


近所の小学校では、

運動会練習の賑やかな音がしています。


昨年までは9月の暑い盛りだったのですが、

今年から6月の開催に変わったようです。

(うちはこの春卒業…残念です)



昨日は、

息子が通学に使っている自転車の、

パンク修理のため、車であちこち移動しました。


JR駅の近くのホームセンターで聞いたら、

今修理が混んでいて時間がかかるとのこと。


近所のお店に行ったら水曜は休み。


またちょっと離れたホームセンターへ行くと、

タイヤがもう限界で替えなければならないが、

ちょうどよいサイズがないということで、

更に遠いお店に行くことに。


5件のお店に行ったり聞いたりしましたが、

すぐ治せるところがなく、

結局近所のお店に今日持って行くことにしました。


最近小さな自転車屋さんが廃業することが多く、

修理も大変なようです。


そんなこんなで、

移動しているうちに、

私の携帯に電話がかかってきました。


今月行政書士登録されることに、

なったそうです。


登録式は来月のはじめ。


という連絡を、

県行政書士会の方からいただいて、

いよいよなんだなぁ、と思いました。



印鑑はもちろん、


スーツやバッグ、靴なども、

用意しなくてはですね。


名刺は絵の入った交流会用のものは、

ちょっと作ったのですが、


金のコスモスマークの入った、

昔ながらのカチッとした堅いのも、

作っておきたいと思います。


あのマークはどうやって入れるのでしょう?




とりあえず今週は、

建設業の課題をしなくては!


来週あれこれ手配したいと思います。



具体的に道が見えて来て、

ちょっとドキドキ、

でも、とても嬉しいです。


頑張ります。



皆さまの今日一日が、

どうぞ、良いものとなりますようにビックリマーク


ペタしてね


堅いタイプも、