本屋の一角を占めていたのが「ねこねこ日本史」。ねこ物には目がないのでとりあえずチェックしたら、そにしけんじ作の漫画で現在8巻まで発行されています。また、NHKEテレでも毎週水曜日午後6時45分から放送中でした。
アニメ公式サイトの表現を借りれば、「歴史上の人物に扮する「ねこ」が繰り広げるゆる~い日本史を描いた歴史コメディー」です。
既刊のコミック8巻はウェブコミックサイト「COMICリュエル」でも読むことができます。また、「マンガでよくわかるねこねこ日本史 ジュニア版」や「ねこねこ日本史でよくわかる日本のお城」などの関連書籍も出ているので、学年を問わず、いろいろなきっかけで歴史に興味をもつようになるかもしれません。
ちなみに、NHK Eテレで先日放送された136話「大変な一生だったカモ?方丈鳥記!」の主人公はカモの鴨長明w 登場するのはねこだけではないのですね。