ブラックバス釣りスピナーベイトの重量表示と実際の重量 | ブラックバス釣りポイント関東NAVI-オカッパリ(岸釣り)ルアーと仕掛けと穴場ポイント釣り情報

ブラックバス釣りポイント関東NAVI-オカッパリ(岸釣り)ルアーと仕掛けと穴場ポイント釣り情報

関東のメジャーレイク北浦 山中湖 木崎湖 八郎潟を中心に初心者目線でルアーフィッシングを 失敗しないよう簡単に釣り情報を発信するオカッパリアングラーのためのバス釣りブログです
湖別のポイント使用したタックルやヒットルアー便利アイムも紹介します

ルアーのパッケージにはほとんどの場合何オンスとか、


何グラムと言う表示がありますよね。





でもこの表示は非常には重大な秘密があります。





実はこの表示はいい加減で、


実際には表示されている以上の重さだったりします。





とくにスピナーベイトは顕著に表れますよ。





スピナーベイトの場合、


ブレード・アーム・スプリットリング・スイベル・ヘッド・スカート


などなどのパーツで成り立っていますが、


表示されている重量は『ヘッドのナマリ部分』だけ、


の表示がほとんどなんです。





3/8オンスのスピナーベイトで太じくワーヤーで、


ダブルウィローリーフブレードなんていう場合には、


実際の全体重量は3/4オンスくらいになってしまう場合もありますが、


ヘッドのみの3/8オンスで表示されていたりしますので十分注意が必要です。





その他にはジグヘッドなんかにも言えることで、


細じくでシャンク部が長かったりなど重量が変わってきます。





これはプラグにも言えます。





スプリットリングやフックを除いた、


ボディーだけの表示だったり外してもまだ重かったりと、


いい加減な場合が多いです。





だからと言って購入する時に、


パッケージから出して実際にはかる訳にもいきませんし、


店員さんに聞いたところで実際の重量を知っている人はいないでしょう。





そうすると・・・





ロッドに表示されている適合ルアーウエイト、


『何オンスから何オンス』って言うのは、


実際に正しいのでしょうか・・・?





こういう事を知った上でルアーを購入する、


考えて釣りをする、


そうすることで初心者から中級者へステップアップしていくのだと思います。





ただ単に60upのランカーサイズを釣ったからと言って、


中級者になれるわけでもありませんし、


長年ブラックバス釣りをしていて、


高額なロッドやルアーをたくさん持っているから、


中級者なんてことはありませんね。





かく言うわたしも初心者から中級者を行ったり来たりしています・・・



わたしのオススメのライン