Bru na boinne ドレッジ シャツ | Gramme Huit BLOG(グラムウィットブログ) 浜松市のメンズセレクトショップ

Gramme Huit BLOG(グラムウィットブログ) 浜松市のメンズセレクトショップ

静岡県浜松市のまちなかにあるメンズショップGramme Huit(グラムウィット)のショップブログです。
毎日更新を目標に,「入荷アイテムの紹介」「ブランドの紹介」「コーディネート」「イベント情報」を発信しております。






こんにちは

昨日に続いてブルーナボインのアイテムを紹介です

デニムで見られたてんとう虫などの細かなデザインの遊び心...独特な世界観を持って作り続けられてきたこのブランドのアイテムたちの中もうひとつ注目したいのが柄物!

コーディネートの主役として...申し分無し...確率された個性の前ではトレンドと関係なく付き合って行きたいと思わされます













ドレッジシャツ(ブルーナボイン) ¥22,680


エンジ×ブラックとかなりシックなカラーリング。ウォッシュが加わって小慣れた印象に仕上げられておりますが,綺麗なシャツ生地でとてもオトナな雰囲気です。

落ち着いたムードの中でのこの柄....大きめドットの上からランダムのストライプを重ねて...

1枚で着てもモチロン,ジャケットの内側に差し込んでも存在感バツグンです






1ポイントのアクセントは後ろ姿

ストライプシャツで見られる肩の生地の切り替えもランダム感が効いて面白い

本格的なドレスシャツで見られるような細かいギャザーの使い方は,いわゆるカジュアル向けのシャツに用いるものとしては勿体ないほどに丁寧です(笑)








本格的なシャツの作り方を見せつつも,袖周り~カフスにかけて。や,裾の周りのアレンジの使い方は崩しを感じさせるデザイン

独特なバランス感覚が感じられるブランドです







生地の印象はとても上質で,キラッとしたオリジナルのボタンと合わさって,かなり色気を感じさせられたりもします

実はこの生地と柄にはもうひとつポイントが







捲った姿でわかりますでしょうか?

こちらはストライプの部分はプリント,ドットの部分は織りで表現されております

つまり,ドットの上にストライプが載っているわけですね

裏柄にはプリントされないので捲るとドットのみということになるんです

これはなかなか見られない....スゴイです









ぜひぜひお試しを




Gramme Huit / グラムウィット
〒430-0935
ADD: 浜松市中区神明町314-5
TEL:053-453-1879
MAIL:gramme@arthur.gr.jp

Gramme Huit WEB
https://gramme-huit.shopinfo.jp/

Instagram
https://instagram.com/gramme_huit/

Twitter
https://twitter.com/gramme_huit

LINE
友だち追加数