コロナでの帰省に対する「怒り」と「不憫」 | グレース(地球に感謝と祈りを)

グレース(地球に感謝と祈りを)

子供たちが未来永劫平和で、誰もが幸せに暮らせる日本、世界、地球であってほしい。きっとそうであると確信してます。

1週間で2キロ小包がもうカナダの娘に届いたのにはびっくりと同時に安堵した。(スチーブンスンから)

1624677046313_copy_443x591.jpg

芸能人に興味はないのだが、先日元嵐の二宮君が奥さんと赤ちゃんを連れて秋田へ帰省したとあった。

私の感想は秋田の人だった?んだくらい。

 

秋田の姉と話してるときこの話題がでたが姉は「この件に関しては叩かれてほしい」と言った。

 

予想外の言葉だったが、確かに初孫見せれないのは当然去年正月から帰省できてない東京の甥や姪たち家族も、大阪に住む私でさえ1年10か月コロナで親を思えばこそ帰省できなかった。

もし親の葬式があっても行けないと覚悟を決めたのが正直な話。

 

じ~っと忍耐と正直な秋田人だった。

 

 

いや内緒で帰省してる人はいたはずだろうけど我が家に関してはみな我慢だった。

 

なのに彼らは初孫というのもあるのかもしれないけどそれなら娘一人でそ~っと隠密に帰るべきだったのかもしれない。

 

そう思うと姉の怒りはごもっともかも。

は別の視点で「芸能人とか有名人は、あることないこと書かれたり撮られたりで不憫だな~」と少し同情してます。