優ちゃんです。

お読みいただきありがとうございます。

40代50代向け社交ダンスサークルを主催、講師をしております。

今日は週末にしては珍しく
サークル例会も練習会も何も無かったので
午前中1人で練習場に行き
もくもくとシャドー練習をしましたメラメラ

1人で練習場に来たのは久しぶり

サークル設立して最初の半年は来ていましたが
その後、練習会という形で皆と来るようになってからは
1人で来ることはありませんでした。

2年ぶりでした。

ダンスを離れていた時
休日にやることなくて
でも身体を動かしたくて
それだけの理由で一人で練習場に来て
シャドー練習をしていた時期がありました。
それは味気なくとてもつまらないものでした。周りでカップル練習している人達が羨ましく見えました。

今は1人で練習場に来ていても目標があって充実しています。
何のために1人でここに来たのかはっきりしています。

 

鏡の前で苦手なニューヨークをルンバ1曲えんえん繰り返しました。

 

以前ひまつぶしで来ていた頃より身の入り方が全然違いました。

自分一人のためより

誰かのためにという風に持って行ったほうが自然とエネルギーが湧いてきますメラメラ

 

しかしながら

根詰めてやり過ぎた結果、僅か1時間半で汗だく汗
くったくたになりまして

明日の例会に影響が出かねないと自分に言い訳をしてそそくさ帰ってきました。

皆と3~4時間に渡って練習会やれているのは説明しながらだからであって意外と体力ないことがよく分かりました。


明日はサークル例会、頑張ります照れ

優ちゃんはじめまして

 社交ダンスサークルGraceのブログ

 フラメンコのブログ