スロージューサー残渣で酵母パンケーキ | BAKE DAYS!

BAKE DAYS!

自家製酵母パン教室GRACEのブログですが
教室だけでなく家で焼いたパン・スィーツやおうちごはんなども
紹介させていただきます!

こんにちは。
お暑うございます。

早速ですが、酵母パンケーキ焼きました。

{60E86783-6E66-46BF-9986-FF6510B86BD8:01}


こう暑いとつい飲み物ばかり取ってしまいます。
もちろん熱中症対策には水分は不可欠ですが、食欲が落ちてしまうのもどうかな…と。

で、こんな時こそコールドプレスジュースよ‼️っていうことで、今日もにんじんジュースを飲みました。

{F45C3F81-D7DF-4D48-8532-195CD6BFEA70:01}





そして出ました残渣。

{F1AAF852-4757-482A-801E-07DA66E874CA:01}



ということで、今日の残渣活用メニューは…

先日作って美味しかったにんじんジャムと

{4CE47925-C54F-496B-B805-6F41F93B6BC9:01}

酵母パンケーキ。

{5C485B7F-EEFE-45F1-9E23-E08EB240C1DB:01}

アメリカンタイプの薄焼きパンケーキ。
これまた残渣活用の桃酵母で。

パンケーキのタネは昨日作って冷蔵庫で寝かせておき、にんじん残渣を混ぜて焼きました。

もっちり、ふんわり、しっとりで美味しかったです~。

頂きもののメープルシロップをかけて。

また、このメープルシロップがアンバーでコクがあって美味しいこと‼️


食欲ないって言ってませんでしたっけ⁉️

そんな過去のことは忘れましょう。


では、皆さまくれぐれもご自愛くださいませ。

今日も読んで頂きありがとうございました。

自家製酵母パン作り教室GRACE