またもや真夏日❗️
お洗濯がはかどるのは助かりますが…
お弁当サンドウィッチが傷まないか心配な季節になりました。
味付けをちょっとビネガー強めにしたりして…
まだそれくらいしか対策は取っていませんが。
で、今日もサンドウィッチ。
#トマト、チーズ、ハム
今日はなんともシンプル。
先ほども書いた通り、ビネガーきいています。笑
うちでは、お弁当のご飯を炊くときも少しお酢を入れます。
お米2合につき、小さじ1ほど。
これでご飯のもちが断然違う。
お酢のお味はそんなに気にならないと思います。
(我々が慣れてるのかな?)
と、余談が長くなりました。m(u_u)m
今日のサンドウィッチのパンは…
だいぶ、表面が荒れてしまいました。
最終発酵させすぎ。
夫と喋ってて、つい忘れていた。

とほほ

話は飛んで、先ほど、息子が出かけました。
「今日は暑いから、ペットボトルのお水持って行きなさいよ~。」と言ったら、
「わかってる~。レモン切って中に入れといて。」
…\(゜□゜)/
最近、私が大切に使っている、お取り寄せ「無農薬レモン」の減りがやたら早いと思ったら、このせいだったか。どうやら、普段から入れていたらしいです。
まあ、身体にいいから良いですけどね。
捨てる時はペットボトルを切って、中身出してから捨てるのよ。自分で。
夫は夫で、ハイビスカスティを持って行くし。
半径1キロはすっぴんオッケーと勝手にルールを決めて(実際はもっと広範囲)、日焼けでシミ作りまくりな私より、うちの男子はよっぽど女子力高し。
何?ミランダ・カーでも目指すつもり?
ま、ビタミンCは大切ですよね。
見習います。m(._.)m
では、今日もおつきあいいただき、ありがとうございました。
自家製酵母パン作り教室 GRACE