今日のお弁当サンドウィッチと早すぎる季節の変化。 | BAKE DAYS!

BAKE DAYS!

自家製酵母パン教室GRACEのブログですが
教室だけでなく家で焼いたパン・スィーツやおうちごはんなども
紹介させていただきます!

こんにちは。

本日は初夏の陽気の横浜です。

すこし前まで、スプリングコートが欲しいな~などと思っていましたが、今日はもう半袖でオッケー。

いえいえ、二の腕がまだ、半袖オッケーな状態ではありません❗️。(;°皿°)

今日から、腕立て伏せしなくては⁉️

もう遅い❓



などと言いつつ、今日もお弁当サンドウィッチです。

{A2D46578-5AB5-44DE-89BD-BDAB3BD4CAC8:01}

#鷄胸肉のカレーソテー
#キャロットラペとクリームチーズ

パンがドライフルーツたっぷりなので、
『レーズンなどが使われるお料理って何かな?』
と考えて、このようなサンドウィッチになりました。

そのパンがこちら。

{D8B6CEAE-8877-4961-B15B-B6522CADA520:01}

パン・オ・フリュイ

ちょっと過発酵にしてしまい、生地がベタつきまして…

成形に苦労した末、型に入れて何とか焼けました。

酵母にとってはこれからの気候、25℃位はとても元気な季節なので、今までのようにのんびり室温放置してると、逆にうっかり過発酵してしまいそう。

季節の変わり目は気をつけないと。

っいうか、つい先日まで、『季節の変わり目』って言っていたような…

春、早く終わりすぎ。

そう感じるのはわたしだけ⁉️



話は変わって…

一昨日は素敵女子と可愛いお嬢様がパン教室に来てくださいました。

元気ないちご酵母でパンを焼いていただきました。

{6DFF7104-EFBE-4FB8-BBD7-DE635921562E:01}

{D5415397-255C-448F-8191-0D60F9DBFAE2:01}



{FE27B41E-0746-482A-BE8A-BA0B6D13321D:01}

ミニ食パンとツナマヨロール。
パンの写真、また、取れずに、生徒さんからいただきました。汗

ツナマヨロールはお好みでシナモンレーズンロールに変更していただきました。

楽しい会でした≧(´▽`)≦


では、今日もお付き合いいただきましてありがとうございました!