今日のサンドウィッチとお持たせパン。 | BAKE DAYS!

BAKE DAYS!

自家製酵母パン教室GRACEのブログですが
教室だけでなく家で焼いたパン・スィーツやおうちごはんなども
紹介させていただきます!

こんにちは。

こちら横浜は、今日はまた、春の嵐という感じの強風です❗️

さて、今日もお弁当サンドウィッチを作りました。

{74AF2C09-CA47-4CA1-A3BF-CBE2F603393E:01}

#カニかまときゅうりのコールスロー
#ゆで卵とニンジンのサラダ

いちご酵母のカンパーニュと、頂きもののレーズン食パンです。

それから、今朝焼いたお持たせ用のカンパーニュ。いちご酵母で。

{4D53215E-EA36-4E70-9379-E97D939C1C86:01}

クープが片側だけパックリ。



昨日は素敵女子なお二人のお客様+かわいい坊ちゃんが、パン教室に来てくださいました。

バタバタして、写真を撮れなかったのですが、生徒さんが撮ったものを送ってくださいました。

{23BC7757-78FD-4A79-8571-0480C0D8C49A:01}

同じパン・ド・ミの生地から、2種類のパンに。

いちご酵母で作って頂きました。

お二人とも、手際よく頑張って作ってくださいました。

作業の後はお食事タイム。

まずは、3種のオードブルプレート

{764C2163-6CD5-4777-8F66-A601A64A016D:01}


そして…

{27155CB4-F842-4246-83CC-B000F91102C7:01}

お子様にも喜んでいただけるように、パエリヤと春野菜のフリッタータ。

エビやたまごはお子様は大好きですもんね。


肝心の作業中の写真が無くって…

それだけ、みんな一生懸命だったということで…f^_^;

私もバタバタしてしまいました。

落ち着いてしているつもりでも、つい、おっちょこちょいが顔を出してしまいます。f^_^;

とにかく、お喜びの声のLINEをくださいましたので、ひとまずホッ。

お持ち帰りの復習生地でも、お家でしっかり作ってくださったそうです。良かった、良かった。


では、今日も読んで頂き、ありがとうございました。


自家製酵母パン教室 GRACE