先日からの続きで豆乳パン、作りました。
「この配合でいこう」と決めたのに、やはりちょっと違うのも試したくなって…
なかなか決定できないんですよね。
優柔不断なのかな。
あ、ちなみにお買い物などは速攻決定するタイプです。服なども、直感で…
優柔不断はパンに限り…と言えるかもしれません。
しかし、今度こそこれで。
試作続きでなので、せめて成形を変えて楽しんでおります。

豆乳ちぎりパン。
コストコのディナーロール的な。
サンドウィッチは2個使いで

#コールスローとプロシュート
#パルミジャーノとハーブのオムレツ
コールスローは息子が味付けしました。
自家製フレンチドレッシング、マスタード、マヨネーズなどを合わせていました。
なかなか美味しくできていました。
やるね!
最近は気温が上がってきたので、ずいぶんと発酵が早くなりました。

先月は一次発酵に室温で5時間半位かかっていたのが.今回は3時間半ですみました。
やはり暖かくなったんですね~。
酵母ちゃんたちも活発になってきました~ (*^.^*)
ベランダのハーブや、丸坊主に剪定したバラも新芽が出てきて、ちょっと楽しいです。
早く花咲かないかな~💕
では、今日も読んで頂き、ありがとうございました。
自家製酵母パン作り教室 GRACE