早、3月も後半へと入りましたね。
花粉のピークも今週あたりで過ぎてくれるでしょうか。
暖かい春がやってきて嬉しいのと、花粉が辛いのとで複雑な気持ちですσ^_^;
昨日も、ヘアサロンで「お使いになりますか?」とティッシュの箱をそっと横に置いてくださいました。
細やかなお心遣いに感謝です。
さて、今日のお弁当サンドウィッチとまいります。
クィックキャロットラペとスクランブルエッグのサンドウィッチ。

残りモノのパンで、ガーリックラスク。

レモングラス・ルイボスティーと共に頂きまーす。

クィックキャロットラペとスクランブルエッグのサンドウィッチ。
今日は夫が早朝から、新幹線で出張です。
昨晩、何の下ごしらえも無しで寝てしまい、朝からバタバタ。
そんな時にサッと作れる、クィックキャロットラペ。
キャロットラペは通常、生の人参をしばらくマリネするのですが、これはフライバンに人参をいれて、少し白ワインを注ぎ、ほんのり温まるくらいに軽く蒸し炒めにします。最後に作りおきのフレンチドレッシングをかけて、冷めたら出来上がり。
人参を切ったら、2、3分でできてしまいます。
超カンタンなので、お試しを(^^)
そして、今日のおやつに作りましたものは

残りモノのパンで、ガーリックラスク。
甘いラスクも良いのですが、今日はスナック的なものが良いかな?と思い、ガーリック味に。
残りモノのパンを薄く切って天板に並べ、ガーリックオイルと塩こしょうを振りかけて、220℃のオープンで10~15分焼きます。
焼き加減はお好みで。
今日はよーく焼きました。
草加せんべいくらいにカリコリに…

レモングラス・ルイボスティーと共に頂きまーす。
では、今週も頑張ってまいります。
今日も読んで頂き、ありがとうございました。
自家製酵母パン作り教室 GRACE