みなさん、こんにちは!
今日は爽やかな日差しですね。
カラッと晴れ上がった空に負けじと
ハワイで人気のドーナツ マラサダを揚げました!
今日も、息子がお世話になっているアカペラクラブへの差し入れです!
部員が90名もいるそうなので、できるだけ多くの皆さんに行き渡るように、ミニサイズバージョンで120個揚げました!
若者たちなので、カロリー度外視でたっぷりシュガーです。
発酵中のマラサダ生地。
微量イーストを足したために、朝方未明の4時ぐらいに発酵してしまいました!!!
相変わらずの酵母の気まぐれ。。。
慌てて油の中へスタンバイ。
朝の5時から揚げ始めました!
ころころ回りながら色づきとてもいい香りです!
そして、今回は3種類のフレーバーにすることにしました。
まずは、ココナッツ。
ココナッツパウダーが無かったので、ココナッツパインをブレンダーでパウンダー状にして、たっぷりふりかけました!
続いて焦がし黄な粉。
フライパンで焦がして、香りを引き立ててます!
若者たちの歌声は、心から感動できていつも元気をもらいます。
ふとした未来を感じずにはいられません!
素敵なアカペラのコーラスが、今から待ち遠しいです!
◇ミニマラサダのレシピ
《生地》
・キタノカオリ(北海道産)
・牛乳(北海道産)
・卵(近所の養鶏所)
・きび砂糖(沖縄産)
・藻塩(佐渡産)
・ココナッツオイル
《フレーバーとして》
・きな粉
・ココナッツパイン
・グラニュー糖
《オイル》
・キャノーラ油
・ココナッツオイル
自家製酵母パン作り教室GRACE
