こんな少し肌寒い日は、ほろ苦いコーヒー味のシフォンを。

いちじく酵母、パンを膨らませるには少し力及ばず...
しかし、お菓子には使えるかな?と、使ってみました。
シフォンケーキは卵白の力で膨らんでくれますので。
レシピ本を参考にさせて頂きましたが、粉をもち麦粉で作り、お砂糖はきび糖に換えて量も控え目、コーヒーもそれよりかなり濃くして大人味になど…少しアレンジを加えさせて頂きました。
普段、家で一人でコツコツパンやお菓子を作っている私ですが、
たまにはレシピ本などを覗いて、ひとりよがりにならない事も大切ですね。
その上で、自分なりの味に変化させて…。お料理全般に言えることかもしれませんね。
また、いつも食べてくれる家族も貴重なご意見番です。
生涯勉強ですね。
酵母で仕込んだシフォンケーキはノンオイルでもしっとり。(⌒‐⌒)
甘党の旦那さんからは「お砂糖減らさないで~」という声が上がるかも知れませんが、
コーヒー好きなので、カバーできてると思いますよ~(^-^)/
自家製酵母パン作り教室 GRACE
