始まりのブール | BAKE DAYS!

BAKE DAYS!

自家製酵母パン教室GRACEのブログですが
教室だけでなく家で焼いたパン・スィーツやおうちごはんなども
紹介させていただきます!

ブール


皆さん、こんばんは!

我が家に新しいオーブンを導入しました!
ついに買っちゃいました!

17年前にナショナル製のオーブンレンジを長年使い
独自の方法でクープの綺麗な美味しいパンが焼けてからずっと同じメーカーで今回で3代目です!

ビストロ


ということで、さっそくテスト焼成とばかり内蔵されたフランスパンモードでブールを焼いちゃいました。

フランスパンモード


仕上がりは強めで!

仕上がり強

庫内が見やすい!

焼成中

取扱説明書の写真に近いイメージの仕上がりで
最初にしてうまく焼けたんではないでしょうか。
底からの釜伸びもよく、つるっとしたクープで
ブールらしい焼き色になりました。

もちろん、食べても、キタノカオリとビール酵母がほどよい甘さを醸し出しむちゃくちゃ美味しいと家族の評判もとてもよかったです。

ブールカット


これから、色々と試しつつオーブンのクセを見極めていきたいです。
これもまた楽しい一面でもあります。
今週末は、パンのオーダーをいただいているので
とても楽しみです!


出来上がり

そして!同梱されていたレシピ集に
「10分でちゃんとごちそう。。。」という文字が目に入り

気になる~♪

と、いうことで牛肉ロールのグリルも試してみました。

牛肉にチーズとバジルとマスタードを巻いて
グリル皿に載せて8分間グリルするだけでできちゃいました。

焼く前


まさかの簡単過ぎる出来上がりのえ、美味し過ぎる出来上がり!
これは、新たな楽しみができました。

焼き上がり


グリル皿


液晶モニターの料理集を選んで
10分メニューを選択

液晶1


さらに、こんがり8分を選んで

液晶3


牛肉ロールのグリルを選択

液晶2

決定ボタンを押したら

液晶4


8分後に完成。電気代は5円なり!

五円


簡単すぎてびっくりでした!!!

それでは皆さん、おやすみなさいませ~♪

◇ブール
・キタノカオリ(北海道産)
・ビール酵母
・きび砂糖(沖縄産)
・藻塩(佐渡産)

自家製酵母パン教室GRACE

ビストロ全景



にほんブログ村