
おはようございます!
朝早くからいきなりの暑さですね。
昨夜は豆乳プレッツェルを焼きました。
つい、ぽっちゃり気味に成形してしまうのは、やはり自分と似てしまうのかなとご愛嬌のほどを。
ぽっちゃりなシルエットだけど中身はいかにもドイツ的な仕上がりに!
レーズン酵母に豆乳だけで仕込んで、油脂類は一切入れていません。
ノンオイルでも、充分モッチリ美味しくできました。
トッピングした岩塩が程よいしょっぱさを主張してます。
そして!こんな愛らしいプレッツェルが焼けてしまったら
これはもうドイツ料理を作るしかないぞ!と急遽ドイツ料理ナイトの始まりに。
ビールも良いですが、冷たいリースリングワインも合いそう
ということで、食卓にはそれぞれが顔を揃えるにぎやかなことに。

・手羽元とキドニービーンズのビール煮
・ジャーマンポテトサラダ キャラウェイシード風味
・茹でたキャベツのレッドオニオンのマリネ
いわゆる基本のドイツ料理レシピではなく
冷蔵庫の材料でささっと!
ドイツのお母さんたちもきっとそうやってご飯作るはず!
余談ですが、どれも黒ビールにぴったりで大満足な月曜日の晩御飯でした!
(冷えてなかったのでリースニングワインは明日いただくことにしました)
◇豆乳プレッツェル
・キタノカオリ(北海道産)
・レーズン酵母
・豆乳(九州産)
・きびさとう(沖縄産)
・藻塩(佐渡産)
・ヒマラヤピンク岩塩※トッピング用に
・ベーキングソーダー※ケトリング用に
では、みなさん今日も素敵な一日をお過ごしください!
自家製酵母パン教室GRACE

にほんブログ村

にほんブログ村

自家製酵母パン作り ブログランキングへ