今日の一文字「録」 | 紫玉書道会 書人 乙坂紫玉【書作品請負・筆文字ロゴ制作・エナジーヒーラー・リーディング】埼玉県松伏町
今日の一文字「録」
音:ロク、リョク、リョ、訓:しるす

毎月第3木曜日午前11時30分は、タラマさんの出演される愛知北FMのラジオを聴く時間。今月は18日だった。

どうもその当たりから何だか“ラジオ”が気にかかり始めた。

「何だろう?」

そう言えば最近は、知り合いの人でコミュニティラジオに出演している人が目に付く。

「やっぱり、気になる…。」

あれこれ考える。

「4月に越谷でもコミュニティFM局が開局する。」とか、「小学生から高校生まで放送委員会一筋で過ごしたな。」とか「昔、アナウンサーになりたかったんだった。」とかとか…。

いろいろ考えても、今一つピンとこなかったのだけど…。

今日になって、2月25日(木)にイベント出展する「第8回埼玉おとな文化祭」でたんなんFMのラジオ収録があるという情報がもたらされた。

煌★すまいる
http://kirasuma.info/


「あっ!!これだ!!!\(^o^)/」

と言うわけで、直感掴みました!!

前回のおとな文化祭出展の時は、TBSラジオの毒蝮三太夫さが収録にいらしていて、一言二言お話をすることができました。

今回は何があるのだろう?
とっても楽しみです!

ちなみに、「埼玉おとな文化祭」は春日部市「茶寮はなあゆ」さんにて11時より開催します。

私、「書家ヒーラ一紫玉」も新メニューひっさげて出展しますので、ご興味のある方はぜひご来場ください!

以下は私の紹介記事です!http://s.ameblo.jp/bodycoubou-saitama/entry-12126738049.html