初心者が作ろう! ~横型パスケース その2~ | 狼とぺんぎんの小さなお家

狼とぺんぎんの小さなお家

マスターオブエピック(P鯖)っていう
オンラインゲームの雑記帳だったり日記だったり

横型パスケースを作ろう!その2



~横型パスケース その1~  の続きです






25-01

ここでも『ヘラ付きヘリみがき』が活躍します


写真のように革の端にあてがって


ごりごりとスジを付けます








25-02

2枚の革にスジをつけました









25-03

菱目打ちで穴を開けるのですが


私は切れ端に菱目打ちでしるしを付けた物を用意しています








25-04

このように並べて、穴の間隔が変にならない場所を決めます


へたっぴな私でも、穴の開け位置で失敗しにくくなります


最初の穴位置を決めたら、キリや針等でしるしを付けます








25-05

ずこーん


『ヘラ付きヘリみがき』でつけたスジに沿って菱目打ちで穴を開けます


今回使った菱目打ちは


2mm穴、4mmピッチ、6本刃









25-06

1枚目が終わったら、2枚綺麗に重ねて100均ショップで購入したクリップで固定


開けた穴から最初の穴位置の目印を決めます







そうそう、菱目打ちで穴あけした時に失敗したなーと思った事がありまして


最初に窓を切り抜かなければ良かったと思いました


最初に切り抜いてしまったので、残った幅が狭くなり穴あけがやりにくかったのです


次から気をつけよう









25-07

次にナスカンを止める部分の穴あけです


カシメ(小)を2つ付けるので、穴を2ヶ所開けます


型紙を使うので、型紙に寸法を出します


表面の革のはみ出てる部分につけるので、はみ出している部分の幅8mm


その中心点を出して、そこから左右に3.5mm上から4mm


その2ヶ所に3mmの穴をポンチで開けました


穴の間隔?テキトー









25-08

型紙を革にクリップで固定


型紙に開けた穴の上からポンチで革に穴を開けます









25-09

写真の小さいパーツはナスカンを挟んで固定するのに使います


縦10mm、横26mmのサイズ


両端8mm残して、中央の10mm部分は写真のように少し斜めにカットしました

斜めになっている部分にナスカンが通ります








25-10

先ほど使った型紙を使いパーツに穴を開けました


型紙には中心線があり、パーツの方にも中心線を書いておきましたので


それを合わせてポンチでぱこーん


少しずれちゃったけど、まあいいでしょう







今回はここまでです


次回は貼って縫って縛って完成です




第3回 へ、つづく!


>゜))彡~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~