・幸せな恋愛やパートナーシップを手に入れたい
・女のわたしを好きになりたい
 
でも、どうしたらいいの?
 
そんなお悩みに性(セクシュアリティ)×心理学お答えします。
 
 
こんにちは。
心理カウンセラーごうどようこです。
 

 

 

先日、

愛される女モテる男になるためのセクシュアリティ教室の

会員さま限定お話会を開催しました。

 

 

その時のことをようめいがブログに書いてくれています。

 

 

恋人ととの関係がうまくいっていないなと感じている時。

 

 

自分を責める癖がある人は

自分の一番大事な本当の気持ちをないことにしていることがけっこうあるようです。

 

 

 

たとえば

 

自分が悪いところを直せば関係が上手くいくようになるんじゃないか。

自分の関わり方を変えれば彼は変わってくれるんじゃないか。

 

 

この思いにとらわれるあまり

 

 

 

実は自分の方が彼に対する気持ちがなくなってきている

実は自分の方が彼にだいぶ幻滅している

 

 

この自分の気持ちをめっちゃスルーしている場合がまあまあある。

 

 

 

〜ようめいのブログより引用〜

 

 

このケースて、

私もかつてそうだったし、

恋愛のご相談でも結構ある話なのですが、

 

 

お付き合いを長く続けなくちゃいけない

とか

別れる=悪いこと

 

と言う価値観が自分の中にあると、

 

 

 

自分が我慢したり、

相手に合わせて変わることで、

なんとか続けようと頑張ってしまう。

 

そしてそれらを辛いと感じるのは

自分が悪いんだと自分を責めてしまったりする。

 

 

 

 

でもね、

恋愛を、

「辛い思いをするためにしたいんだ」

「我慢するためにしたいんだ」

と言う人はほとんどいないのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

恋愛を楽しみたい。

幸せを感じたい。

安心を感じたい。


といったような

恋愛やお付き合いを通して自分が感じたい気持ちがあるはず。

 

 

 

 

嫌われるのが怖くて

振られるのが怖くて

自分の気持ちや本音を言えない気持ちは、

ものすごーーくよくわかります(なぜなら私がずっとそうだったから)

 

 

でも、

自分が気持ちや本音を隠しているから、

相手の気持ちが見えなくて不安だし、楽しめないんですよね。

 

 

 

 

そして、

恋愛って相手があることなので

自分の気持ちや本音を伝えてうまくいくケースもあれば

残念ながらうまくいかないこともあります。

 

 

 

 

でも仮にうまくいかなかったとしても、

 

 

それって自分が悪いわけでもダメなわけでもない。

むしろ自分の幸せな恋愛の第一歩なんです。

 

 

 

だって、

本当の自分が出せるようになった

自分の気持ちを大切にできた

と言うことなのだから。

 

 

そんな時は、自分を責めるのではなく、

 

「よく頑張ったね、私。偉かったぞ」

 

って褒めてあげて、たっぷり甘やかしてあげて、

寂しくなって泣きたくなったらたくさん泣いて、

 

そして少しお休みしてまた恋愛がしたくなったら、次にいきましょう♪

 

本音で楽しく付き合える相手は、絶対にいます♡

 

 

 

今もし辛い恋愛をしているのならば、

もう一度

「私は何を感じたくて恋愛しているんだっけ?」

と言うことを思い出してみてくださいね。

 

 

 

 

そのほかにもお話会では、

・寂しさを感じた時の対処法

・男性が落ち込んだときはなんて声をかけたらいいの?

 

といった質問にもお答えしています。

 

教室の会員さまには、

本日音声データをメールにてお送りしていますので、チェックしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

キラキラ自分の本音や気持ちがわからないのは、我慢して飲み込んでいる言葉がたくさんあるからかも・・・。そのお腹のモヤモヤ、吐き出してスッキリしましょ↓

 

 

 

キラキラ直接相談するのはちょっとハードルが高い方、こっそり性とパートナーシップを学びたい方は、毎月動画で学べるこちらがおすすめです。

 

 

 

 

<応援情報>

男心、夫心の答え合わせのカウンセラーようめいの初の著書

「もう夫婦やめたいなと思った時に読む本」が

電子書籍がAmazonのKindleにて絶賛発売中です!

 

 

 

 

その他のご提供中のメニューはこちら↓

 

 

 

LINE公式アカウント

 ※メニューの問い合わせ以外のメッセージやご質問は、個人がわからない形にしてブログにてお答えさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。

 

 

フォローしてねフォローしてね!フォローしてね…

まだの方はぜひフォローしてね✨

このブログはシェア、リブログも大歓迎です。