ゴースケのFighting days -9ページ目

ゴースケのFighting days

カレーとボクシングとヌコをこよなく愛する関豪介の日々の叙事ブログ。
たまにボケかますから気をつけろ。

ある日カレー大好き男、ゆうた君からメールが。
「今度カレーの作り方教えてください!」

ということで、昨日はカレーの作り方をレクチャーしにお宅へおじゃましたとです。


{0EF71010-0535-4450-959E-645C18C58F80}

ゆうた君は学生時代の友達の旦那さん。たまにDJユウタマンとしてチェケラしてます♬
東京生まれヒップホップ育ち、カレー好きそうな奴はだいたい友達です。

今回はユウタマンがゲットしてきた骨付きチキンを使って、スープカレー仕立てのチキンレッグカレーを作ることに。


まずは基本となるマサラ(タマネギやトマト、スパイスなどを炒めて作るペースト)作りから。

{378583A6-E630-40C5-98B7-B88E1025FB40}


{E26A9261-0BB1-4CA7-A78A-A3734B0A22BB}


となりの鍋では鶏肉を煮てます。

{F4FE5D67-094A-47F4-B5CB-90F19BE74271}

とろ火でじっくり1時間くらい煮込んだら鶏肉を外に出し、煮汁とマサラを合わせてミキサーにかけでドロドロに。

{5ED60C20-59E8-4183-955A-47EB19951C4A}

そのに鶏肉を戻して少し煮たら完成!

トッピングの調理と盛り付けはゆうた君にお任せ。なかなかいい感じじゃないすかー!

{8599133F-782F-4AA1-B111-6F88A6D9604C}

デデーンと並べていただきまーす

{9F94253A-0362-454A-A0F7-681302A6FE58}

の前に記念に撮っとく笑

{A2CC29D0-357F-4748-8598-07FED510A1AE}


二人とも美味いって喜んでくれました。
いやーよかったー
こんにちは!
久しぶりの来日です!

嘘です!

さて、今日は海老のビスクをつくってみたとです。
前回(といってもかなり前ですが)に続きスープネタですね。

あー、ビスクね。
よくガキの頃食ってたなー。四角いビスケットに白いのが挟まってるやつ。

そりゃビスコ

ビスクってのは香味野菜と甲殻類を煮込んで殻ごと潰して漉したスープ。

作り方は簡単。
玉ねぎ、セロリ、人参を炒めて、火が通ったら殻ごと海老を入れて更に炒めます。

海老の芳ばしい香りがしてきたら出汁をいれます。
ここは魚の出汁フュメドポワソンなんだろうけど、ちょうど良い鶏ガラの出汁が余ってたんで使っちゃう。

{169DDD7E-0F1A-4D5D-9761-FBC09B2F79C8}

こまめに灰汁をとりつつ30分煮ます。

ミキサーにかけてるドロッドロにしてやったらうらごしタイム突入。

{E932B7A0-8D02-4E53-94A0-708D6A301888}


はい、スープっぽくなりましたね!

{3F874EDF-E309-439C-A06E-F89DACE708EC}

もう一度鍋を火にかけ、生クリームを少しいれてスープの完成!

飾り用に取っておいたエビとディルとか葉っぱを盛り付ければインスタ映え度がぐつと上がります。

{F658A23A-E10D-45CA-988C-BF4FB0988C56}

そうや今年の流行語大賞は「インスタ映え」度「忖度」に決まったみたいねすね!

インスタ映えは獲るだろーなーと思ってたけど忖度ってそんなに流行ってたかなぁ( ̄◇ ̄;)


流行語大賞決定の瞬間を見た人の中にはこう思った人もいるはず


ちーがーうーだーろぉぉぉ!!!


ってな!
今日はお休みだったので一人でコース料理っぽいのを作って遊んでみたとです。

まずは前菜っすねー

ヴィシソワーズ イカの塩辛添え 
{5A1E5434-1134-4F12-8146-FFE71D5407E2}


はい、玉ねぎとジャガイモをバターで炒めて煮てミキサーでウィーンして漉して冷したアレです。

{D0AE3BE5-FD8B-485C-8A11-137DB4421CC4}


じゃがバターに塩辛が合うので(初めて知ったって人は試してみてね)ヴィシソワーズに塩辛が合わないはずがない!と思ったらやっぱ旨かったすわー

お次は肉料理。
チキンレッグのコンフィです。

{4480C60A-8079-4718-B6DD-C44EC624C3BE}

白いのはジャガイモのソース。
はい、ヴィシソワーズを利用して作りました笑。手抜きだけどコクがあって鶏肉と相性がいいんだよね。
五線はタマリンドとワインで作った甘酸っぱいソース。クローブの香りを移してあります。これもまた肉につけるとうめーんだなこれが!

さて、お次は米です。
米ってことはそう、カレーライスっすねー。

はい、今回は八種のキノコのキーマカレー🍄

{91A564DA-4825-4584-8F54-52CF5516852A}

近くのスーパーに並んでるキノコを片っ端から1パックずつ買ってみたぜー!

それを全部粗みじん切りにして

{8CF1113E-07AC-4D58-93B1-5979D8C10448}


豪快に炒めて作ったカレーっす。

{9330E80B-7604-4A03-A7DB-68D10C90D810}


シメジ、椎茸、舞茸、白舞茸、エノキ、マッシュルーム、平茸、エリンギを使用。
それぞれ違った食感でとても楽しめました。

ラストはデザート



{F387187D-4743-4A50-8E0E-908B5CD9F17E}



雪見だいふくかーい!


まさかの既製品を持ってくるという手抜き。
でも最後に食べたくなるよねこういうの笑