ゴースケのFighting days -10ページ目

ゴースケのFighting days

カレーとボクシングとヌコをこよなく愛する関豪介の日々の叙事ブログ。
たまにボケかますから気をつけろ。

どーもー!
今日もカレーを作ったんですが、カレーに入れる前の鶏もも肉を使って、ちょっと一品作ってみたとです。

{1E6D4932-BFC8-4AC1-BE5A-7E7EAC355A7A}


ソースはホウレン草とギーを使った緑のやつ。
仕上げにに挽きたてのスパイスをふりかけましたよ。

最近コーヒーミルをゲットしまして。
{F31CFBFA-1597-4E0F-B922-A06B75C96218}

やっぱ挽きたては香りが全然違うぜ!
サイコー٩(^‿^)۶

{910BFC9E-4DF3-47AB-99EA-7360103B8485}


チキンに乗ってるのは一緒に煮た大根。そして柚子の皮。


{2A10C8D2-B741-4005-B643-C69DD968E445}


見た感じ和風。でもめっちゃスパイス感ありなんですねー

スプーン置いてみたけど使わんかった笑


金曜はアンビカにスパイスを買い、となりのSOL'S COFFEEでコーヒーしばいてかーらーの

ささやカフェ

にいってみたとでーす(^_^)/

{3D4334C8-C4C5-4F43-872D-9B516C6A74C8}

錦糸町と押上の間くらい。遊水公園の脇ににあります。

行ってみて初めて知ったんですが、ここは肉や卵、乳製品などを使用しないオーガニックなビーガンスタイルなんですね!

店内は落ち着いててスタイリッシュな内装。

{55D28BA5-3E33-469B-91CC-B9A97A31D405}

天井も高くて開放感がありました。

{9DEECE9C-A2D9-4D55-BB81-3A28D406FCCC}

食事は二種のカレーミールスをオーダー。
なんとここでミールスを食えるとは!

{F38142E0-233E-4669-8647-979223CA947D}

もちろん全部ベジです。

{E34985E2-CED6-4C92-9D9A-AA9F3545184C}

手前は爽やかな酸味のある野菜のビンダルー。
黄色いのはコクのある豆カレーです。

それぞれ全く違ったタイプですがどちらも旨い。

野菜だけでこんなに美味しくできるとは。
しかもスコブル体にいいときた。

素晴らしい!

このテクを習得したいっすわー٩( 'ω' )و
近所の焼き鳥屋になんとも興味をそそる張り紙を発見したとです。

{F01904E5-7F00-404C-B763-4AD9FEF1DD27}

なにっ!

チーズナンあります...だとっ!?


そのハンパない引力に導かれ中に入ると、飽くまでもメインは焼き鳥なんですが、ナン、チーズナン、チキンカレー、チキンキーマとか売ってるではありませんか!

{37617E54-DBDB-4E22-B9AA-DBC59506089E}


焼き鳥屋なので肉質は間違いないはず!
チーズナンとチキンキーマカレーを注文しましたよ。

中を覗いてみると、焼き鳥を焼く人々に混じってインドっぽい雰囲気の人が。

あー、なるほど。本場の人が作ってるのね!ますます期待が膨らみます。

{171271D8-2D9A-4326-946E-83A3BFCEB3F7}


テイクアウトするつもりだったんですが、店先にイスとテーブルがあったので出来たてをいただくことに。

{F04C580E-4F20-4195-87B7-800809CBDF3D}

カレーは辛さを選べるのが嬉しい。
市販の辛口が3らしいので、それよりちょい辛口の4にしてみた。

こうやってつけてっと

{87A2EE6E-7B2F-420C-AC5B-8AF311D92867}


旨いやんけ!

カレーの辛さとチーズのコクがいい具合にジャストフィットっすわー!

いいの見つけた♪