ゴースケのFighting days -26ページ目

ゴースケのFighting days

カレーとボクシングとヌコをこよなく愛する関豪介の日々の叙事ブログ。
たまにボケかますから気をつけろ。

{BB65BBD5-11E5-4254-B3B3-72B576F92E8F}

読者の皆様、





ハッピー









ニュー












{DFA3E1E7-45C3-4CF6-9367-EA77EEECA0C0}



今年は晴天に恵まれ、初日の出がとても綺麗に見れましたよ。


昨年は実家のある熊本が被災。しかし家族含めそこに生きる人々の力強さ、タフさにこちらも元気付けられました。

また、7年半のプロボクサーライフを終え新たな人生をスタートさせた年でもありました。

激動の年だったなぁ。


さて2017年、何が起こるか分からないですが自身の努力と運を信じ良い年にしてまいります。

今年もよろしくお願いします。


ダバ・インディアは明日、2日12:00より営業開始です。
2016年も大晦日を迎え残すところあとわずかとなりましたね。
お正月はカニ鍋でもやろーぜってことで友達とアメ横へカニを仕入れに行ってみたとです。

{EF9B6E67-3C25-478A-89A2-499DF6CA6771}

大晦日のアメ横は毎年テレビによく出てきますが実際に行ったのは初。めっちゃ人多い!

通りにはたくさん魚屋が並んでます。

{D591C340-62A4-4810-B234-BE46327CBC18}


やっぱ蟹といえばタラバでしょー!
一袋5000円の蟹足をおじさんが
「一袋3000円でいいよー!」
って叫んでいたので行ってみた。
と、友達が
「値切ろうよ!」

てなわけで2500円でゲット!

関西出身の友人Kさん。さすがです。

{605AB2DC-CEC7-4B8B-B0B9-6A09BFB5605A}


この後センタービル地下で大きなワタリガニを1匹1100円で購入し家に帰ったのでした。

関西出身といえばかつて角海老ジムで共に練習した小國君が何と何と

世界チャンピオン

になったんすよ!
実は本題これね(前置き長過ぎかよ!)

22勝22KOのグスマンからボディで2度ダウンを奪う文句無しの判定勝利!

小國君の巧さと頭の良さは知っていましたが、まさかグスマンの強打に打ち勝つとは!
やってくれたぜ小國君\(^o^)/

この間ツッチーが日本王者に、そして今日は小國君が世界王者に。
2017年は角海老ジム黄金期再来の予感!

{346E569C-F803-427B-B927-10D8F9356F04}

写真はエビログより
昨日はチキンレッグカレーば作ったとです。

クリスマスはスーパーに普段並ばない骨付き鶏モモ肉が並ぶので嬉しいねぇ。

鶏肉をローリエと一緒に弱火で1時間ほどコトコト煮ます。そうすることでスプーンでも軽くほぐれる程柔らかくなるのです。

{BADC9ADA-1D96-4545-89DB-572A8FEE721C}


今回は飛び魚の出汁を使ってみたんですが、なかなかいい感じに仕上がりました。

インド南部やスリランカではモルジブフィッシュという鰹節みたいなのをカレーに入れたりするらしい。やっぱ魚の出汁ってカレーと相性いいんだよね(^_^)