ゴースケのFighting days -27ページ目

ゴースケのFighting days

カレーとボクシングとヌコをこよなく愛する関豪介の日々の叙事ブログ。
たまにボケかますから気をつけろ。

今日は久しぶりに角海老ジムに行ったとです。
この間、日本王座決定戦を制しチャンピオンになったツッチーにある物を渡すため。

広報室に行ったらツッチー発見!
ジャストタイミング!
{2BC2DC73-71E6-481B-AB12-52BAE4CA4A43}

ツッチーは新人王戦の同期です。
そういやあん時3階級獲ったっけなぁ。それが2010年だからもう6年前なんですね。はえー

{86094AA6-569F-472C-A2F0-F01134DB2E45}

プレゼントしたのは「キングフィッシャー」というワインのシャルドネとピノタージュ。
お店でも出してるやつです。
{CD7536D4-A4C6-4CE4-8DCD-ED33B1A962E0}

{3746AC58-85B4-4436-B943-264E721A9267}



香り高くて飲みやすい。
そして何より名前がいい感じだよね!

王座を釣り上げたツッチー。今後の活躍に期待!

いやー、今日も忙しかったー
お疲れさま!
クリスマスだからという訳ではないですが、今日は仕事終わりに男達7人でカンパイしたとです。

場所はお店から歩いて五分くらいにある「駒忠」という居酒屋。
ザ・居酒屋さん!って感じのシブい雰囲気でした。

{4A59AF43-0B20-40FB-94D2-017B4675EC33}


鯵のタタキを食べるインド人シェフ、ラケシさん。「たけしさん」の愛称で親しまれています。

{C0865203-0C29-43AD-8F76-DD371082657F}


インドでは生の魚を食べる習慣が無いそうです。しかしたけしさんは生魚を食します。
箸を使うのも慣れたものです。

飾りで置いてある骨の周りや頭の上の所の身までしっかりと食します。
ワイルドです。

{2ED58437-5FF7-496C-A8D3-6A04D5F883BE}


ちなみに右の人はイケメンマッチョのプラタブさん。若い頃は地元で魚を運んで売っていたそうです。


筋トレを終えた武藤さんことムトゥーさんも途中から合流しました。

{3366D2E3-E1A8-4546-94CC-CD8B67FBA5B5}

日本酒を飲む武藤さん。いい前腕筋をしてます。

そうそう、12/24は武藤さんのバースデー。おめでたいね!

そうして男達のイブの夜は更けていったのでした。
さーて、明日も仕事頑張ろー!
昨日は久々に日本カレーば作ったとです。

の手羽元と鶏団子を使ってみましたよ。
カレー粉はジャワカレーの辛口。カロリー50パーOFFのやつね。


{291C3B50-FBA6-4B6F-AAF4-5740C39E5E82}

鶏団子うめぇー
そういや、もう鍋の季節ですね。

今日はサラダも一緒です。

最近コブサラダドレッシングの美味さに気づいた。