ゴースケのFighting days -2ページ目

ゴースケのFighting days

カレーとボクシングとヌコをこよなく愛する関豪介の日々の叙事ブログ。
たまにボケかますから気をつけろ。


僕がウーバーの配達員始めた頃から今もずっと感じているのが

「なんかすぐ腹減るんすけど!!」

そう、配達員特に自転車勢は体力勝負!食費(=燃料費)はバカにならないよね。できれば安く抑えて、あわよくば美味しく楽しみたい!

ということで今回は1000円(税抜)以下で満タンにできるコスパ抜群の燃料補給スポットをご紹介します!

ヴェヌス(錦糸町:カレー🇮🇳)
カレーファンの間ではかなりの有名店。本格的な南インド料理をランチタイムは1000円で好きなだけ堪能できる。
4種のカレーとサラダ、ナン、ライスが食べ放題!

ウーバーにも加盟してるよー



ちなみに御徒町にも系列店がありますがランチビュッフェはやってないようです。かわりに美味しいミールスが味わえます。

●カルネステーション(銀座:焼肉🐮)
銀座のドン・キホーテ地下にある店。ランチタイムは980円(税抜)で焼肉が食べ放題!


ただし肉質はご察しの通り。あまり期待しないでね( ˘ω˘ )

しかーし!
たったの千円で肉を好きなだけ焼いて食べるという行為が楽しめるのは高評価。
しかも銀座でだ!


カレーやパスタ、チャーハン、デザートもあります。



●GANGA(浅草橋:カレー🇮🇳)
浅草橋駅そばの「変なホテル」に併設されているこの店はカレー4種やライス、ナン、サラダなど副菜、デザートが食べ放題。そしてラッシー、チャイ、コーヒーなどのドリンクをジャブジャブ飲んでもコミコミで880円(税込)なのだからクレイジー!


チキンティッカもあり筋肉のリカバリーにはもってこいだ。





そして嬉しいことに...

なにっ!?
コンセント...だとっ!



体の充電とともにスマホも充電できるのかッッ!!
素晴らしすぎる!
(ただし窓際の席にしかないから気をつけろ)


リーズナブルなビュッフェスタイルはだいたいランチタイム。ここでしっかり蓄えておけば後半戦もノンストップでビュンビュン頑張れるぜ٩( 'ω' )و

近所の友達と密かに下町カレー部なる活動をしてるんですけどね。
まぁ平たく言うと集まってカレー食べる的な笑

ということではい、今回の活動テーマは
「ヴィーガンミールスを作ろう」

ヴィーガンとは言わばハイレベルなベジタリアン。
肉に加え、魚介、乳製品もNGなんですねー

よっしゃ、気合い入れて調理開始٩( 'ω' )و

大学時代の友人宅をお借りしています。

部員のDJ YUTAMANより前回「豆カレー教えてほしいっす」とのリクエストがあったのでダルベースのオクラカレービンディーマサラを。
ギーは乳製品なのでNGってことで、カシューナッツペーストでコクをプラスしました。


あとはまだ作ったことなかったけど焼きナスのカレー、ベイガンバルタ

それにミールスには欠かせないラッサム

そしてYUTAMANオリジナルのカボチャカレーと盛りだくさんの内容です。

そうそう、デザートもいるよね。ココナッツベースに米の麺が入ったパヤサム。実はハイビスカスで色付けした手作りタピオカが入ってます。

ひとつひとつチネってたら発狂しそうだったよ\(^o^)/

茹でて冷水にさらしたらザクロみたいで綺麗な色。

はい、盛り付けていきましょーー

これまたミールスには欠かせないパパドも乗せました。


ヒャッハー❗️
うまそーーー


肉魚乳製品不使用とは思えないほどの食べ応えでした。
大成功だ!

来月の下町カレー部活動は潮干狩りに行ってアサリのカレーを作るよー

前回書いたのいつだったかなーと見てみたら去年の7月下旬か。

約10ヶ月半ぶりの更新となりました。
ブログでしか僕を知らない方、お久しぶりです。ちゃんと生きてます笑
 
さて、去年の今頃はウーバーイーツやりながら間借りカレーやってましたね。
 
その後9月から縁あって近所のイタリアンに就職し、前シェフからの引き継ぎを経て10月から雇われシェフを始めました。
 
この間まで素人だった俺にできるのか?ていうかやるしかないでしょ!笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

初めて作った。 22人前のコース料理🍽

A post shared by SEKI GOSUKE (@gon_box) on

 
てなわけで何とかいっちょ前に22人前のコース料理とか作れるまでに戦闘力が上がったぞ。
 
でもやっぱ俺はパスタとかよりカレーはじてスパイス料理が作りたいわけで、先月下旬にそこを退職。再び誰にも雇われないフリーマンとなったわけです。
サイコーです。
 
で、最近はといいますと、またチャリこいで資金を稼ぎながら独立開業に向けて準備を進めております!
 
あと猫の写真集めたり
 
 
 
 
たまに神田のスープカレー屋さんを手伝ったり🍛
 
 
ちなみにここは開業準備からお手伝いさせてもらってます。店主はかの有名な移動販売店「蜂鳥カリー」の人。
こだわりの絶品スープカレーは一番高いもので2500円!価格に引く人もいますがマジ美味いです。
ごはん、スープ、おかわりできるよ!
 
それにしても、初のタイトルマッチが6月。元世界チャンピオン下田さんと戦ったのも6月。ボクシング引退したのも6月。イタリアン辞めたのも6月。って6月には何かがあるなー
 
さて、次の更新はいつになるのやら。
気が向いたら書きますね〜