ゴースケのFighting days -12ページ目

ゴースケのFighting days

カレーとボクシングとヌコをこよなく愛する関豪介の日々の叙事ブログ。
たまにボケかますから気をつけろ。

今朝何気なくめざ○しテレビを見てたんですけどね。
なにっ!今かっぱ橋道具街まつりをやってる...だとっ!!

なんか道具とかめっちゃ安くなってるし賑わってて楽しそうだ!

ってなことで、行ってみたいとです。

{8ACA80EC-D11A-4B66-9ACE-1C7CE706E6F4}

いーねー!
いたるところに○○%割引の紙がはってありますよ!


{E1BBD252-F85F-4FEA-80EE-059D1DB7AA0A}


ブラついてると2時間くらいあっという間です。
今日は前から欲しかったデカいフライパンをゲット。底が深い30センチの炒め鍋です。これで玉ねぎを一度にたくさん炒められるぞ٩( 'ω' )و

そんでいい感じの皿も安く買えました。
そろそろ新しい皿が欲しいなーと思ってたんですよね。

ありがとう!めざま○テレビ!

家に帰ったら早速お皿を使ってみました。

切って盛ってソース作って

はい、

イチジクとモッツァレラのブルスケッタ。

{2917084B-0BFD-4984-A848-A04DF27C113D}


白いソースはカルダモン香るカシューナッツのソース。紫のはスターアニスの香りをを移したタマリンドと赤ワインのソース。

{B29865C7-B720-457B-88BA-964CD72BEC55}

カリッカリに焼いたパンに乗せて

{B882C743-16FA-4FDA-A6DD-ACEAC7CE97A3}

うーん、生ハムの塩気がいい仕事してる。
モッツァレラって味が薄いのね。

甘味、酸味、塩味のトリプルプレーやーってな感じにしたかったんだけど、もう少し酸味を抑えて、逆に塩味を足した方がよかったな。
バランスが難しーぜ。

まぁ、普通の旨さでした。

でも新しい皿はテンション上がるね٩( 'ω' )و
今日はスパイスを調達しにアンビカへいったとです。

ちゃちゃっと買って帰路についたんですがね、アンビカからほんと20メートルくらいの所にカフェを発見。

秋晴れの気持ちいい陽気だったもんで、のんびりと茶ゃーでもしばいて帰ろうかと寄ってみましたよ。

{7EFBAFE5-7B77-46CD-AD75-B029584B7C8A}

一坪ほどの小さなお店ですが、なんかいい雰囲気。そしてめっちゃコーヒーのいい香りがしているー

{B5F27476-170C-432E-B592-243C69A96CB7}


エスプレッソを注文しました。

注文が入ってから豆を挽いてくれるんですねー


{39273717-3F39-415F-A205-313C9194BB94}


はい、到着です。

{699E07E7-FABA-4BB3-B961-E6E723B121B9}


濃厚なのに苦すぎず、香り高いエスプレッソ。

コーヒーに関してあまり詳しくないので表現する語彙が乏しいのですが、一言で言うと

こいつぁー美味ぇわ(^_^)


ごちそうさまでした。


今後はアンビカ→ソルズコーヒーの流れが定番化しそう☆






ひよこ豆と豚挽肉でキーマカレーを作ったとです。

{EBFAA558-A5C3-4A2B-AF6E-80EE56190EC5}


と、冷蔵庫にまだジャガイモがあるなぁ。
ってことで、よし久々にパルマンティエ風にしてみっかー

フランスの伝統的な家庭料理、挽肉とマッシュポテトを使った重ね焼き「アッシェ・パルマンティエ」を考案したのがパルマンティエ氏。そこから、フランスで料理にジャガイモを使うのが一般的になり...

まぁ、きになる人はネットで検索してくれ!

ペットボトルの上下を切ったやつを使ってー
まず黄色い米を入れます。

{AEEB47D9-7616-468B-80DC-6F981067730A}

そこにキーマカレーを入れてっと

{DF2CE649-E837-46D5-8C18-9D8BD3D533BB}

その上にマッシュポテトを。

{AA3A3368-34CF-4A34-B009-7FE941928C15}

よっしゃー、型を抜きますよ!

{02E652FB-9D69-4F0D-B2D0-C3E3BED333C1}


スリー!

トゥー!

ワン!


はいっ!

{F8E0DB07-299E-4748-B8A3-7814E9E46BC7}

うっ、

浮いてる!

改めまして

上からスプーンで押さえつつ

{5BFF8A8B-CBB5-4B20-85FD-873B79FE5D6E}

よしっ、成功です!

{BD1D3A9C-156F-4FF4-9782-F8AF6D2BF087}


周りをドレッシングを軽く和えた野菜で囲んで

パルメザンチーズをぶっかけてー

{6098E38D-6102-40BE-B108-E8FA88B2ECEA}


ファイヤぁぁぁああ!!

{BAB9B665-5109-49DE-A39C-E7C9E7D42FAD}

チーズをカリッとね!


最後に揚げたカレーリーフをオンして完成!

{3CFD8769-067A-4FAC-8F33-F1814ECFD57C}


ひよこ豆と豚のキーマカレー パルマンティエ風

{C0E7A5D6-62ED-425A-9CF7-8F2A5D2908E3}

米とカレーとマッシュポテトを一緒に食うと

{940881A3-559A-4F63-95ED-D1F21341EC15}


味のトリプルプレーやぁ〜

ひこまろかっ!