コスパ抜群たべほースポット(〜¥1000)その2 | ゴースケのFighting days

ゴースケのFighting days

カレーとボクシングとヌコをこよなく愛する関豪介の日々の叙事ブログ。
たまにボケかますから気をつけろ。

前回に引き続きおすすめ食べ放題のお店をご紹介しますよ!


IZUMITEI(門前仲町:カレー🇮🇳)


深川不動前にあるこのお店はカレー3種と骨付き鶏モモの煮込み、唐揚げ、サラダ、スープなどのラインナップ。


カレーはサラサラしてるタイプ。蕎麦屋の出汁を使った和テイストや、骨ごとマトンを煮込んでガッツリとスパイスを効かせた南インド風も。


そして日本米に加えバスマティライスが置いてあるのも嬉しい❗️

ランチビュッフェは1200円。いや、これだけでもかなりいいコスパだと思うんですがね、雨の日限定だけど「口コミュ」というアプリをダウンロードして見せると400円引きしてくれるってんだからヤヴァイ❗️

●カオタイ(高田馬場:タイ料理🇹🇭)


雰囲気のある入口から地下へ降りるとジャスミンライスのいい香りが食欲をそそります。


なんか色々とめっちゃあります(語彙力w)


タイカレーはもちろん、色々と炒めたやつとか揚げたやつとかデザートとかめっちゃあります(語彙力w)


これだけ豊富な種類を楽しめて950円(税込)❗️
お弁当箱に入れ放題500円でテイクアウトってのもできるみたい。

東京ムスリム飯店(錦糸町:中華🇨🇳)

その1で紹介したヴェヌスから300メートルくらいの所にあるハラール対応の店。


メインを一品選んで、ライス、スープ、サイドメニューは自由に取るというスタイル。
つまり最安750円+税で食べ放題なのだッ❗️

今回は鶏のカシュナッツ炒め(¥800)をチョイス。


そう、写真の白くて丸い皿のもの意外全部食べ放題✨



麻婆豆腐も唐揚げも食べ放題だからって手を抜いてないぞ(´⊙ω⊙`)
う、うめーじゃねーか!


ということで、今回ご紹介したのは以上の3軒。
地域に偏りがあるのは大目に見てね/(^o^)\
あと、カレー屋多いとか笑
だってしょうがないじゃないかぁ〜