俺の「7つの皿」その3 | ゴースケのFighting days

ゴースケのFighting days

カレーとボクシングとヌコをこよなく愛する関豪介の日々の叙事ブログ。
たまにボケかますから気をつけろ。

前回からだいぶ経ちましたが第三の皿ば作ったとです。

タンドーリ天草大王の手巻きドーサ

{A7604AED-C310-4194-9704-7675E055E613}


阿蘇の雄大な自然で育った地鶏「天草大王」(天草育ちじゃないんかーい)をヨーグルトベースのスパイスに漬け込み焼いたタンドーリチキン。これを豆と米を発酵させた生地で作る南インド料理「ドーサ」で巻いて食べる一皿。

{DF285BE1-14D0-4F25-A08C-C2130FED366B}

ドーサは発酵が足りなかったかな。あまり酸っぱくならなかった。

{26696789-3E52-4814-8DBC-64ECCEE6F461}


チキンの下にはマスタードと白味噌のソースを和えた蓮根。これはつまり熊本の郷土料理、「からし蓮根」っすねー

熊本×南インド的な。

{9D11D9D5-D3D5-4910-9679-FD064295EE06}


これをくるっと丸めて、がぶっといっちゃってくれ!

{39B61564-08EA-4D00-A027-2727805C1B75}