本社営業所 高本のつくってみた!その④ 今回もおまけ付きだよ! | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

皆さんこんばんは。

 

本社営業所の高本ですチョキ

 

今回もスーパーミニプラ『大獣神』をつくってみたの続編。

果たして、完成したのかっ!?

 

まずは『守護獣 サーベルタイガー』!

ランナー構成はこんな感じ↓

右脚のみの担当なので『トリケラトプス』同様パーツ数は少なめ。

目の部分が空いていて、別パーツ+シールにて色分けされる仕組み。

鼻も牙の部分も別パーツなので『トリケラトプス』と同じく顔部分の色分けは

素晴らしいですね音譜

今回も1時間ほどで完成!

サーベルタイガーって名前がもうカッコイイですよねトラ

当時めちゃくちゃ好きでしたドキドキ

 

今回はコレだけじゃないぞ!

こちらもできました

『守護獣 プテラノドン』!

ランナー構成はコチラ↓

パーツ数少ねぇ~笑 まぁしょうがないっすよねにやり

マジであっちゅう間にできちゃったよ。

時間がとれない方でも安心して作れます。

 

と、

いうわけで守護獣5体完成しましたー!!

こうしてみるとマンモスちゃんが小さくてカワ(・∀・)イイ!!ゾウパオン

 

そして次回、遂にあの大獣神がっ!!

 

ということで大獣神の姿は引っ張らせていただきます笑

 

次回はダイノタンカー&大獣神編です!

お楽しみにパー

 

おまけのつくってみたのコーナー

 

一人暮らしを始めて1ヶ月半。

 

自炊は継続中でございます。

 

今月つくってみた漢の料理をご紹介、

焼きそばと

ペペロンチーノ。

 

あれ、美味しそうじゃない?

実際美味しかったです笑

 

焼きそばはあの「マルちゃんの袋焼きそば」をYouTubeで見た作り方で

やってみました。

 

色々と作ってみたい料理もできてきたので、

今後もご紹介できるように頑張りまーすナイフとフォーク