皆さんこんばんは!
本社営業所の高本です
もうすぐGWですね。とは言ったものの1年前と同じで
自粛という感じですねぇ...
そう言えば去年て何してたっけなーと考えるんですけど
思い出せないものですね
今年は何をしようかなと思っていたところ、とんでもない
問題に気付きました。
それは、、、
『プラモデル作ってない問題』!!
( ゚Д゚) …
( ゚Д゚) …
(゚д゚) ハッ
そーなんですよ、買ったのはいいものの作っていない
所謂「積みプラ」ってヤツが溜まってまして...
ちょうどいいやと思い今年のGWならびに私のブログ企画に
しちゃおうというわけです
というわけで「高本のプラモデル道」此処に爆誕。
まず手始めに取り掛かろうと思ったのがコチラ、
2017年に発売されたスーパーミニプラ「大獣神」
4年も放置してました orz
箱の中身と、
各箱のデザインはこんな感じ。
まずは守護獣ティラノサウルスから作っていこー!
パーツ構成は以下の通り。ミニプラなのでさくっと作れそうですね
”スーパー”ミニプラなのでロボフェイスはしっかり塗装されてます。
さすがスーパーミニプラ。
よぉーし、作っていくぞぉおお!ヽ(≧∀≦)ノ
・・・
ア、アレ?
ニッパーが無い…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
(゚д゚)…
というわけで次回の高本のプラモデル道は、
「高本、ニッパーを買いに行く!」
乞うご期待ってどういうことやねん
立ち上げといてなんですが、作れませんでした…
次回までにはしっかり進めておきますー‼‼