渥美半島はもう春 | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんにちはナカジーです。

3月に入ってめっきり暖かくなりましたがちょうちょ、その分花粉が多く飛び、それに悩まされている人も多いかと思います。

それでも今月中の桜開花に向けて、気持ちが高揚する一番の季節ですから、桜の名所のローカル情報を定期的にハイテンションにお届けするようにします。桜

 

さてご存じのとおり愛知県は”カニ”かに座が下を向いたような形になっていますので、カニの左のハサミの先っぽが愛知県最南端の伊良湖岬波になります。

本日紹介するのはその伊良湖岬からおよそ5㎞国道259号線を東(豊橋方面)に向かったところにある田原市福江町の”桜スポット”です。

 

国道を走っていると小さな川を横切るときに、左右両側にピンクと黄色の景色が拡がります。

ここは【免免田川(めめたがわ)】という川で、その両岸に濃厚なピンク色をした河津桜と光り輝く程の黄色の菜の花がおよそ2㎞に渡って続き、ゆっくりと散策することが出来ます。(ここの桜まつりは3月17日まで開催していて、ちなみにこの写真は一週間前に撮ったものですが、8分咲きぐらいの状況でした。

 

無料駐車場も比較的多く用意されていて、非常に助かるのですが、観光客がここに”お金を落とす”のはちょっと難しそうで、何だか少し申し訳なさそうに感じてしまいました。しょんぼり(地元の関係者の皆さん、ありがとうございました。)

 

それでもすぐ近くにある食事処(後で調べると旅館もやってました。)の料理の美味しさに感動!

【玉川】というお店で、旧福江町役場のレトロな庁舎(1930年建設とか)の隣にあります。

 

入って壁のメニューを眺めると、海の幸からお肉までの定食がズラリビックリマーク

そのうえ普段では滅多にお目にかかれないプレミアム日本酒(十四代・而今・蓬莱泉の「吟」・新政など)や希少なアテも豊富にあり、思わず喉が鳴りましたが、運転があるのでそれはまたの機会に。

 

迷ったあげく渥美半島名物の「大あさりフライ定食」(1300円だったかな?)を注文しましたが、これが超最高音譜

肉厚な大あさりの食感のみならず、味噌汁に入っているアサリまでムチムチのプリプリビックリマーク

 

そんな美味しさだからお客さんはお昼過ぎにもかかわらず、地元の人を含めて大変賑わっていました。

 

みなさんも渥美半島の河津桜と菜の花と魚介料理、どうですか~はてなマーク

オススメですよー!!

 

ちなみに帰路にて「八海山大吟醸」を購入。

速攻いただきました~。チョキ