こんにちはナカジーです。
GWはいかがお過ごしでしたか?(失礼、ほとんど外出自粛でしたよね。)
5月5日夕方、ふくらはぎの肉離れの痛みが治まり、約20日ぶりのランニングをした後に「連休ラストの夜だなー」と思い、早めの晩酌を始めテレビをつけたところ、当たり前の事ですが、どの局も”コロナ・コロナ・コロナ”
んで~、思わずBSに変えたところ、昔懐かしい「ダンシングクイーン」のメロディーが
そうなんです、40年ほど前に一世を風靡した【ABBA】のヒストリー番組をやっていたんです。(若い世代に分かり易く伝えると、ミュージカルや映画の”マンマミーア”がすべてアバの曲です。)
お酒がまわるとともに昔の記憶も蘇り。。。(中学の音楽の授業でダンシングクイーンを流してくれた先生は、今考えるとチャレンジャーだったな~。)
5月5日はこどもの日だったので、童心に戻っちゃいましたね。
チキチータ、ギミ・ギミ・ギミ!、ブーレブー、テーク・ア・チャンス。。。懐かしい~。
18:50になって番組は終了したのですが、引き続き19:00から今度はまさかの【KISS】
ベーシストの”ジーンシモンズ”が70歳を迎えての引退ツアーの特集です。
20㎏の衣装と20㎝の高さのブーツは年齢を考えると無謀とのこと。
でも相変わらず火を噴いて、血を流してましたよ!
ライブ演奏曲はほとんど1970年代の作品でしたから、ボクが中学生のころがやっぱり全盛期だったんですね。
デトロイト・ロックシティ、ラブガン、ロックンロール・オールナイト、雷神。。。
57歳が14歳の時に3時間だけ戻った5月5日でした。
らぶ・が~ん ら~ぶ・が~ん
be happy all of the world