皆さんこんにちは
本社サービス課の香ノ木です。
突然ですが、なにを隠そう僕は根っからの音楽好きなんです。
というわけで、今回は僕のオススメするアルバムを少し紹介してみたいと思います。
1. Mr.BIG「lean into it」
スーパーバンドMr.BIGの2ndアルバム。日本ではこのアルバムで大ブレイクを果たしました。
Mr.BIGといえばポールギルバート(gt)やビリー・シーン(Ba)といった超絶テクニカル奏者が目立つバンドですが、それ以上にソングライティングの素晴らしさも魅力の一つです。「電動ドリル」で弾くギターソロが有名な「Daddy,Brother,Lover,Little boy」をはじめとする骨太ハードロックだけではなく、「To be with you」といったバラードも聴かせる名盤です。
エリック・マーティンの歌声もパワフルかつ繊細で、歌メロも聴きやすいため、ポップ音楽が好きな方でも入門しやすいのではないかと思います。
オススメ度 ★★★
ハードロック度 ★★★★
テクニカル度 ★★★★★
2.Avril Lavigne「Under My Skin」
アヴリル・ラヴィーンの2ndアルバム。
曲を知らない人でも名前は聞いたことがあるんじゃないでしょうか
当時はガールズロックが流行る火種となっていたのを覚えています。よく街中で流れていたりして有名なのは1stアルバムの「Sk8er Boi」や大ブレイクした3rdアルバムの「ガールフレンド」などですが、僕がオススメするこの2ndアルバムは彼女のアルバムの中で最もロック色が強い内容になっています。
有名曲のような明るいイメージの楽曲ではなく、そのアルバムタイトルからもわかるようにどちらかというと暗めでしっとりとした楽曲が並んでいます。オススメ曲は「Take Me Away」。もの悲しいギターのイントロから始まり重く強めのベースラインとのびやかでパワフルな歌声、まさにハードロック
今ではガールズロックバンドは数多くなりましたが、それでもこのアルバムは色あせない魅力があります。
オススメ度 ★★★★
ハードロック度 ★★★★
ガールズロック度 ★★★★★
なんだかハードロックしか紹介していませんが、ハードロックしか聴かないわけではないです。(寝る時はノラ・ジョーンズかパット・メセニーとか垂れ流してます。)
また機会があれば別のジャンルの音楽も紹介したいと思います。もし興味を持ったら聴いてみてくださいねyoutubedで簡単に聴ける時代ですので笑
それでは