設計営業担当の熊谷です。(1) | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんにちはナカジーです。

本日の登場は熊谷クンです。

熊谷クンは入社18年目の41歳、名古屋では有名な中京大学の出身です。(スポーツ系、特にフィギュアスケートの有名人が多いですね。)

 

現在熊谷クンは昨日紹介した宇野クンと同じ広域営業課に所属し、建設コンサルタント、設計事務所を中心にゴトウコンクリートの商品の情報などをお届けしています。

少し間までは、西日本が中心っだったんですが、今は東京も行くらしく広範囲にアグレッシブに行動しているんですよ。

(熊谷クンのお客様、いつも熊谷がお世話になってます。)

 

ゴトウコンクリートの商品のひとつに「薄型水路」(トンネル側溝)がありますが、これだけ全国的にメジャーになったのも熊谷クンが10数年間からコツコツ営業してきたおかげです。

また、彼のパーソナリティから様々なサービス提供や新しい営業手法なども生み出されました。(ベタぼめですね。それでも一喜一憂しないのが熊谷クンの強みです。)

 

そんな感情の変化をあまり見せない熊谷クンが心がけているのが週末のランニングです。昨年いっぱいで愛煙家を卒業した彼は、健康の為に毎週末10キロほど走ります。

 

先日も社員旅行で北海道に行ったのですが、事前にコースも調べて、実際に北海道大学の構内を中心にランニングを楽しみました。

有名なポプラ並木やクラーク像を見た後、札幌競技場からテレビ塔など旅ランを堪能したらしいですよ。

夜型のボクはとてもマネできません。

明日も熊谷クンの情報をお届けしますねー。

 

Be happy all of the world.