こんにちは
東海営業所の仲井間です
少しずつ気温も下がってきて夏の終わりを感じ始めましたね。最近は雨の日が多いので
急な温度の変化で風邪を引いたりしないように皆さんも体調管理には気を付けてくださいね
さてさて今回は4年間岡崎市の大学に通っていた僕が大学時代にお世話になったお店をご紹介します
まずは、僕が大好きなラーメンのお店です
岡崎市伊賀町にある【一国堂】というラーメン屋です
写真だけでよだれが出そうです...おっと
こちらは山たまラーメンという、見てわかるようにボリューミーで食べ応えのあるラーメンです
やわらかいチャーシューと、とろっとろの煮卵、麺とスープがしっかり絡みあっていてこれがまた絶品なんですよねぇ~
ガッツリ満腹になること間違いなしオススメです
つづいてのお店は東岡崎駅のすぐ近くにある焼き鳥屋【バードスペース岡崎】です
実は、こちらのお店はイタリアン風のメニューが充実している焼き鳥屋さんなんです
店内もオシャレなので女性の方も入りやすい焼き鳥屋さんになっているんですね~
目の前で焼いてくれるのですが、これがまた食欲を刺激してくれるんです(笑)
充実した時間を過ごせる事間違いなしこちらもオススメです
えチェーン店ばかり
・・・実は僕、沖縄出身でまだ愛知に来て浅いので、これからローカルなお店を発見していきたいと思います(笑)
でも、岡崎市は美味しいお店がたくさんあるので、是非グルメの旅に出かけてみてはどうでしょうか
さて、そんな岡崎市ではゴトウコンクリートの製品がたくさん採用されているんです
その中の一つをご紹介します
こちらは西三河建設事務所前の通りで、毎年夏に開催される岡崎花火大会を見に多くの方々が集まる乙川沿いの道路です
縦にスリットが入っているのが見えますでしょうか
ここに「自転車に優しい側溝」が入っているんです
自転車が側溝の上を乗らない・集水力で水溜まりができないなど自転車に優しいメリットがあります
こんな感じで、自転車の走行がしやすくなっています
それだけではなく、表面に出る側溝幅がとても狭いので、道路を広く使えているんです
このように側溝にも色々な工夫があるんですよ
皆さんの生活がより安全で快適にあるようにこれからも頑張っていこうと思います