ラーメン大好き静岡営業所の佐古です。 | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんにちは。

静岡営業所の佐古亮太です。

 

最近猛暑だったり、大雨が降ったりで異常気象が続いていますが、

皆様元気でお過ごしでしょうか?

 

ここ最近の異常気象に負けないよう、元気を貰いに「ラーメン」

を求めて営業先へ向かいました。

 

場所はコチラ!!!

静岡市清水区にあります替玉屋さんです。

お店の名前の通り、替玉の数を競った戦績がお店の壁にズラリと

並んでいました。

その中には、清水エ○パ○スの選手などの名前もあり、地元に

愛されているお店に感じました。

味はこってりで非常に美味しかったので、次回は是非木曜日に

行きたいと思います。高菜チャーハンも気になるところです♪♪♪

 

元気を頂いた後、向かった先は静岡県浜松駅です。

こちらは大雨が降ると写真のように、歩道と車道を分離する部分は

池のようになってしまい、歩行者に対して車が通行したときの水の

跳ね上げが飛んできてしまい、安心して歩けない道路になっています。

しかし、当社の都市型可変側溝をお使い頂いた現場は、池もなく

車が通行したときの水の跳ね上げもなく、快適な道路になってい

ました。

横断歩道手前も池のようになっていて、歩きずらそうな状態でした

が、都市型街渠をお使い頂いたところは快適でした。

異常気象にも負けない都市型可変側溝、都市型街渠を見ること

ができ、大変嬉しく思いました。