2017-2018シーズン始まりました。 | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

ゴトウコンクリート株式会社 開発事業部の白井です。

 

 

今年もスキーシーズンに入り、続々とスキー場がオープンしています。
私もさっそく行ってきました。


スノーウェーブパーク白鳥高原と

  
チャオ御岳スノーリゾートです。

今年はシーズン初めからパウダースノーが楽しめると当たり年みたいです。

最近のスキー場では、安全性への意識も高まりヘルメットを着用する方も多くなっています。
ヘルメットといえば、ダサいというイメージも大きいですが、最近のヘルメットはすごくかっこいいものが多いです。

また、最近ではゴーグルがすごく良くなっています。
各社、ハイコントラストレンズのものを出しており、今まで雪上の凹凸が見えづらかったものが、はっきりと見えるようになっています。

ゴーグルの曇りを防ぐダブルレンズが主流になったり・・・
すごいものでは熱伝導フィルムを取りつけ、曇りを瞬時に無くすものまで出ています。

いろいろなスタイルのスキーヤー、ボーダーも増えていて、
ファミリーゲレンデから、パークの充実したところまで様々です。

今シーズンもがっつり楽しみたいと思います。



雪が降っても都市型側溝の集水は抜群です。


こんな風に街きょの上に雪が積もっても、

  

 


連続集水で水溜まりを作りません。

 

 


歩行者の方々の快適な空間づくりにお役に立てます。


水溜まり対策には、都市型側溝をぜひご検討下さい。