大阪営業所の川口がお盆休みに魔法の美術館に行ってきました! | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんにちは。大阪営業所の川口です!

日中はまだ暑かったりしますが、夜が日に日に涼しくなってきました。少し前のお盆休みがすごく昔の事に感じます・・・

今年のお盆は皆さんどのように過ごされましたか?ウシシ

 

寒暖差が激しく疲れやすいですが、お盆休みに楽しんだことを思い出しながら頑張っていきましょうビックリマーク

 

僕はお盆休みの期間に 大阪の天保山でやっていた

『《見て、ふれて、遊べる体験型アート》魔法の美術館』に行ってきましたアップ

色々な作品があって、色・音・影・映像などいろいろなものを使って体験・体感をしながら作品を楽しむ感じになっていましたグッド!

ビーズの入っている箱に球を投げて衝撃を与えて爆発的な演出をすものや

真っ白な本を開くと星座の物語が見れる作品で周りの人と協力してアニメーションを繋げていくものや

微風で反応する羽と影の演出を見るものなど、計17作品が展示されていて、大人も子供も楽しめる空間で作品と人と触れ合い、充実した休みを過ごしましたほっこり

 

実は、ゴトウコンクリートでも

《見て、ふれて、体感できる》

製品デモンストレーションなど様々なことをやっていますひらめき電球

こんな感じで実際に製品を直接見て、ふれて、体感してもらっていますビックリマーク

是非一度こちらのイベントも楽しんでみてください音譜