大阪営業所の矢野です。フィールドアスレチックに行ってきました。 | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんにちは。大阪営業所の矢野です。

週末に生駒山麓公園フィールドアスレチックに行ってきました。

 

日曜日の朝7時からしつこく、大きな公園に連れて行けと子供達に
せがまれて、行ってきました奈良県 生駒山麓公園フィールドアスレチック。久しぶりに来たのですが、ヘルメット着用が義務付けられていました。


子供達はテンションが上がったようで汗だくになりながら2周していました。

 

関西(京都)出身なのですが、落ちがなくてすいません(汗)

 

さて私の担当エリアである兵庫県では川西インター線(3.3km)の一部区間が5月28日に開通しました。

東畦野交差点から西に向かう約660mの区間です。


当社製品も施工されています。
自転車道も整備されていてエプロン幅の狭い都市型側溝がお役に立っています。


残り区間は秋ごろ開通予定らしいので、今から楽しみです。