東京営業所の茂木です。20年ぶりに京都へ行ってきました。 | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんにちは。東京営業所の茂木です。

 

早くも夏日を記録する地域も出てきた今日この頃、

いかが過ごされていますか?

 

私は先日京都へ行ってきました。

約20年ぶりの観光でしたが、あえてメジャー処は避け、

レンタカーにて嵐山・高雄パークウェイへ!

 

新緑のもみじを眺めながらのドライブは最高でした爆  笑

京都のもみじは緑が深く、次は紅葉の時期に必ず行こうと思いました。

 

途中、保津峡展望台からトロッコ列車を眺めて、気分は“サザエさん”!

その後は必ず願い事が1つ叶うという“鈴虫寺”へ。

住職からの有難い説法を聞き、欲張らない願い事をした事は言うまでもありません。

 

さて、皆さんは旅の手段は何ですか?

飛行機?列車?最近は高速バスでの旅も人気だそうです。

 

こちらは私が担当している千葉県のバスターミナルです。

千葉県木更津市にある金田バスターミナルですが、都市型側溝が快適なバスの旅のサポートをさせて頂いています。

楽しい旅の中継地点に都市型側溝があると嬉しくなっちゃいますビックリマーク