東海営業所 新實が行った日間賀島小旅行 | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

 

こんばんわ

 

ゴトウコンクリート㈱東海営業所 新實です。

 

 

冬が旬なモノと聞いたら何を思い浮かべますか?

僕はやっぱりフグです!!

その旬なフグを日間賀島で食べ

そのまま島を散策してきました。

今回はフグと島で散策して発見したモノを紹介します。

 

僕の中ではフグといったらやっぱり刺身です!!

 

 

他の刺身では味わえない独特な食感

見た目も花のようにとてもキレイでした。

フグ刺しだけでなく他にもタコやオオハマグリ、フグ鍋など

とても満足できる料理でした。

 

お腹も膨れたので運動がてら

島を散策していたらこんなものを見つけました。

 

 

地図によるとこれはハイジのブランコだそうです。

すぐ目の前は崖なので

本当にアニメで見るブランコみたいで開放的でした。

とても珍しい体験ができました。

僕は高い所が苦手なのであまり楽しめなかったですが

高い所得意な人はぜひ日間賀島行った時は試してみて下さい。

 

そんな新實が気になってる現場がココです。

 

 

愛知県阿久比町の現場です

蓋がガタついて困っているという現場でした。

ディンプルfなら短い施工時間で作業を終えることができるので

お客様にもとても喜んでいただけました。