営業時間なんと1時間!香川県大人気絶品うどんが東海地方のあのスポットで手に入る期間限定の道づくり | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんばんわ。


ゴトウコンクリート㈱  営業 中川です。


今日のお昼ご飯は暑かったので、冷やしうどんにしました。

「ころうどん」割り箸

漢字で書くと「香露うどん」ですニコニコ

「うどんころ」のがピンと来る方が多いですかね。

どんなうどんかというと、簡単に言えば冷たいうどんですにひひ

冷やしうどんに冷たい出汁をたっぷりとかけてある、

見た目はかけうどんと変わりませんが、全部が冷たいんです得意げ

ゴトウコンクリート㈱のある東海地区では通じますが、

全国では通じないことを最近知りました。


さてうどんといえば、やはり四国のさぬきうどんを

思い浮かべますニコニコ

もちろん四国でも

ディンプルエフ をお使いいただいていることもあり、

営業マンが行く機会もあり走る人

こんな写真を撮ってきます。

おいしそうですラブラブ!


よく話を聞かされるんですが、

その中でも一度行ってみたいな.ぁと思ったのが

日の出製麺所 です。

香川県坂出市にある日の出製麺所なんですが、

香川県内の4つの製麺所のうち3つが坂出市にあるそうです。

なんで行ってみたいと思ったのかニコニコ

それはうどんを食べることができる時間は

昼間の1時間だけなんだそうですえっ


理由はお客様に集中してうどんが出せるのは

1時間だけとのことですかお

そんなことを聞かされると、行きたくなるんですが、


なんと!

香川県坂出市にいかなくても!

東海地方で!

この激レア絶品うどんが今だけ食べることができるんですラブラブ!

それが

中部国際空港セントレア美味し・楽し 四国フェア

日の出製麺所のうどんだけでなく

愛媛県の宇和島じゃこ天ニコニコ高知県のアイスクリンニコニコ

ほかにもいろいろ四国の美味しいもの、楽しいものが

6月22日、今週の日曜日まで行われています。


週末、あなたもいかがですか?ラブラブ!


もちろんセントレアに向かうセントレアラインには
空港2
都市型側溝 が安心安全な道のお手伝いをしています。


平日休みのあなたも、週末の予定にも

いかがですか?ニコニコ