自転車通勤のあなたが安全に通行できるところを実感できるNEWマシン登場! | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんばんわ。


ゴトウコンクリート㈱ 営業 佐古です。


今日はいい天気の中、

田原市役所様と田原市役所渥美支所にて

製品を持っていっての「スマート街渠体験会」を行いました。


本日から、皆様にわかりやすい新マシンを導入しました。


田原市役所1

これで自転車にとって安全で快適なのは

どっちなのかがわかります。

手前が今までよく使われているもの、

奥がゴトウコンクリート㈱の都市型側溝自転車専用自転車


道路の車道部分を自転車で走行するとき、

黒いアスファルトの部分は安全、

コンクリートのねずみ色の部分は

すべったり、角度がついていてハンドルが取られたりして

あぶない!!ってことありますよね。

写真奥はねずみ色の部分の上は走れないことがわかります。


田原市役所渥美支所では、6名の方に

渥美支所1

もちろん、新マシンを使ってしっかりと説明


渥美支所2


田原市役所様は8名の方に


田原市役所2


いい天気で暑い中でしたが、

皆様ありがとうございました!


暑かったんで途中寄り道…
渥美支所3


渥美支所4
おいしくいただきました。


明日は新マシンをもって豊田市に向かいます!